fc2ブログ

ジャージャー大作戦

昨日は疲れて脚がパンパンでした。
久しぶりにドリンク剤飲んじゃったもの。。。
ウチの子達、わりと頑丈なんですが、2週連続で病院行きました。

5-26P1500184.jpg


先週の火曜日の夜。
こーたんの目ヤニがいつもより多くて、人間用の抗菌目薬(防腐剤入ってないタイプ)をして寝んねしたんだけど、朝起きてびっくり!
黄色い目ヤニで目が半分覆われてる(>_<)

この日は、イツメンとランチの約束をしていた日でした。
病院連れて行きたいけど、どこの病院にしましょうか。。。

こーたんのかかりつけは遠いし、整形専門だから、まず除外。
ささいな事で見て貰ってるかかりつけ(実は隣の区)は、こーたんを連れていくとなるとタクシー頼まないといけないし、常に激混み。
エキサイティングアニマル歓迎?の新しい病院は、チャリなら近いが歩くと遠い。しかも、こーたんは初診になるから、ちと面倒。
色々考えた結果、ヤブだから行くのを辞めた、ご近所病院へ連れて行きました。

この病院行くの、何年ぶりかしら?
ちょっと勇気いりますよね。

病気が発覚して整形に行き、そのまま整形に定期的に通ってますと説明したので、納得した模様。
嫌な顏ひとつせず診てくれて、(エリカラつけたんだけど、ガルって言ったので、見たのは一瞬。診察はまるで素人並みだったけど)有難かったです。

帰り際には、「もし持病が悪化して点滴するような事態になったら、遠い病院に通うの大変でしょう?そしたら、こちらで出来ますよ。」と言ってくれました。
処方された目薬で黄色い目ヤニは出なくなったし、近所の病院とつながってる事も大事ね!とその時は思ったのですが。。。

後日、犬関係の探し物をしていて、昔の領収書をひっくり返して探してたら、そのヤブ病院の領収書が山ほど出てきて。
2カ月間程、毎週通って薬飲んでたのに、治らなかった過去を思い出し、出来れば違う病院へ連れて行こうと、改めて誓ったのでした(爆)

5-26P1500253-copy.jpg

そして、昨日。
用事があるからと夫が有休とって、寝坊したのです。
四時半頃、あーこがきゅんきゅん泣く声で目が覚めました。
いつもチッコするケージへ連れていき、自分もトイレへ行って戻ってくると、シートのチッコの色が赤っぽい(>_<)
病院行き、決定です。
最初はチッコだけ持って行こうかと思ったんだけど、エイヤっとチャリに乗せて、隣の区まで走りました。
平日なのに、激コミなのね。。。

この病院は待合室がかなり狭い。
お尻がはみ出そうな丸イスが8個置いてあるけど、1個置きにしか座れないような状況です。
しかも、2個はトイメンに置いてあり、他の患犬を見ないで座っている事は不可能なのです。

さあどうする?
しばらく外で待ってたけど、勇気を出して入ってみました。

なんと!
ロイヤルの奇跡がおこりました♪
大人しく、ガルする事もなく抱かれておりました。
ガッチリホールド&耳元でずっと脅してたので、座ってたけどかなり疲れたわ(;´∀`)

そんなこんなで、かなり待って診察した結果は「膀胱炎」でした(T_T)

最近、家であまりチッコしなくなったのです。(たぶん、あたしのせい)
昨日は残尿感があったのか、あちこちにチッコしまくりでした。(しゃがんでも、出てない時も。。。)

そんな疲労困憊のあたしに、いつも頼りになるオバ達のアドバイスは
「ガンガンジャージャーで」でした。

ガンガン飲ませてジャージャーチッコさせてって事よ。
略しすぎ(爆)

仰せの通り、朝からガンガン作戦実施中です。
随分飲んだのにしなかったけど、コングで遊ぶと必ずチッコする事を思い出して、無事にジャージャー完了しましたヾ(≧▽≦)ノ

5-26P1500265.jpg

ふぅ

来週、再診予定です。

5-26P1500225-crop.jpg

P.S. 診察が終わったあと、いつものようにガルガルしました。。。
   ガル節聞いて、ちょっと安心してしまったイケナイ飼い主です。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ガンガンジャージャー成功おめでとうございます。

コウちゃんもあーこちゃんも心配でしたね。

確かに、ガウガウ元気がないと
心配になる気持ちよーーーーくわかります。

犬友さんに教えていただいたのですが
ワンコが少人数だとガウガウする率高くなるそうですが
ものすごくたくさんいると、的を絞りにくくなって
ガウガウしなくなるとのこと。
確かに、うちのアラクレも、すごーくたくさん居る時の
方が静かかも。
それでも、大型犬見ると向かってきますけど(涙)

コータローくんもあかねちゃんも快復して良かったですね!
昨年ちぇりーも膀胱炎なりました( ;∀;)
ガンガンジャージャーいいですね!
わん友さん情報は本当に助かりますよね。
我が家も来月から埼玉です。
まずは信頼出来る獣医さんとトリミングサロン見つけなきゃです~(^o^;)

うめハハさまへ

ありがとございます。
家トイレ出来るって、ホントに大切だわ~とシミジミ思いました。
何とかして、前のようにいつでもチッコできる子にしなくっちゃ!!

そうなの?
あーこは、たくさんワンコさんがいたら、その中からターゲット見つけてガルっとするけど(T_T)

ちぇははさまへ

ありがとうございます。
いよいよ近づいてきましたね~
しばらくは、より一層忙しくなりそうですね!

病院やサロン、よい所が見つかりますよーに!
ちっとも力になれなくて、すみません(>_<)

病院選び

お久しぶりです。
爺もなんとか老犬なりに過ごせています。

昨年末に昏睡状態みたいになって、いつもの病院は師走でもう休診。一度だけセカンドオピニオンでかかった病院が開いていたのでそちらに駆けつけました。

それ以降、その病院でお世話になっています。

待合室の広さって重要ですよね。
危険回避のスペースがあるかないかで、私達の気持も余裕が出来たり、焦ったり・・・

お二犬ともお大事に!!!

popplinさまへ

pop君、大変だったのですね。。。
病院お休みの時期に具合が悪くなるのは、本当に困りますね。

新しく開拓したエキサイティングアニマルの病院は、待合室が広く(ここ重要ですね(笑))
先生も丁寧に説明してくれるので良かったのですが、休みが多いのが難点でした。
日曜日と祝日が休みなでは通いづらいので、結局、年中無休の混んでる病院に戻した次第です。

今年の夏は猛暑が予想されています。
pop君も無理せず、のんびりゆるゆると過ごして、無事に乗り切りましょうね♪

プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS