fc2ブログ

伊豆高原のお宿

こんにちは~
毎日たっぷり時間あるのに、なかなかblogは進まない。。。
誰か、あたしの代わりに書いてくれたらいーのに。

今回泊まったのは、こちらのお宿。
いつも我が家が泊まるお宿よりちょっぴりお高めです。
それは、期限があるJ●Bの旅行券を使わねばならなかったからです。
無事に宿の予約とれるまで、色々あったけど、割砕します。
とにかくペットと泊まれる宿が少なくて、大変でした。

7-5-2.jpg

ワンコ用の作務衣を貸して貰いました。
あーこの借りた方がツートンカラーで可愛かったです(^^)
人間用の作務衣もあって、このままお食事に行ってもOKです。

7-5-3.jpg
ドッグランは2面あったので、アラクレでもOKでした♪

7-5-1.jpg

じゅるり。
思い出しただけで、ヨダレが。。。
ワンコ用のバイキングもあったので、頼みましたよ。(盛り付けがあたしなので、お写真なし)
テーブルの脇にワンコ専用のソファーがあり、テーブルと近いので、お目目がキラキラして嬉しそうでした(特にこーたんね(笑))

食後は2度目のお風呂に入ったり、部屋にあったマッサージチェアで癒されたり、のんびりしました。

7-5-5.jpg

右上のお皿がワンコ用の朝食です。
これは一人分です。
前日のバイキングで気に入ったものを3つ選んで、盛り合わせてくれます。
こんな量だと思わなくて。。。

こーたんは朝5時に食べないといけない病気なので、既に1回目の食事は終わってたのね。
さすがに全部はあげなかったけど、食べさせすぎたのは間違いないです(@_@)
翌日、二人ともお腹ぴーひゃらしてました。
反省してます、あたしのせいです。

梅雨入り前に行こうと決めた旅だったので、カッパ持って行かなかったのに、まさかの梅雨入りで朝から雨でした(T_T)
安心してください、カッパまで宿で貸してくれますよ。

チェックアウトが遅めの設定なので、二度寝してから名残惜しいお宿をあとにしました。

お会計の時に、到着後プロにとってもらったお写真を受け取りました。
撮影は無料(サービスで1枚プリントアウト)してくれるけど、可愛いから全部お買い上げしました(≧▽≦)

撮影場所には、お着換え用の服もあったけど、面倒だったのでそのまま撮ってもらいました。
こんなに可愛く撮ってくれるなら、持参したオシャレ服に着替えさせても良かったなぁ。。。

アンヨが汚なかったのまで、キッチリうつってしまって。。。
返す返すも残念です

あっちのブログにも乗せたけど、こちらにも
7-4IMG_9672-crop.jpg

7-4IMG_9663-crop.jpg

6-4IMG_9693.jpg

もっと撮ってくださろうとしたのですが、隣の室内ランにチビッコギャング(犬の)が来て、ギャンギャン五月蠅くて、あーこがポーズをとるのは不可能と判断して、こちらで終わりにしました。
(ちっ、あいつらさえ来なければ。。。)←ココロの声です。気にしないでください。オーホホホッ
ちなみに、そのギャングたちは、食事の時もずっと吠えてました。
ここまで吠える子は初めてだったかも、かも。。。

カメラマンさんは飛行犬も撮れるそうなので、飛ぶ自信のある子はそういう写真を撮ってもらってもよいでしょうね^_^

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

噂のわんこバイキング!!うおおおお 行くぞいくぞ ここにきてさらに行く気でたぞ!(旅行券使わなきゃだしね)
ヒト用のご飯もおいしそうね!←量は?アタシでも足りるけ?
わんこ作務衣もカワユスe-266
プロのカメラマンもいるんだ~
ああ でもうちはよそ様に写真撮らせるようなタマじゃねーぜぃ
っていうよなあ 
あーこ ちびっこギャングと戦わなかったのですか

「ウブドの森」
ぜひ行ってみたいお宿です~ヘ(≧▽≦ヘ)
お料理もめちゃめちゃ美味しそう!
わんこ宿が多い伊豆の中でも人気のお宿ですよね♪
あかねちゃんもこうたろう君も満面の笑顔の写真可愛い~!
お出掛け嬉しかったのが伝わってきますね♪
ちぇりーは回りにわんこがいようがいまいがジッと出来ないので無理だな……( ̄▽ ̄;)

No title

ウブドに行ったんですねー。
我が家オープン時の格安の時に1度(笑)

そば屋さんはがっかりですわ。



バイキング確かに食べすぎる。
人間の夜食のラーメンも食べ過ぎる
写真はもちろん、全部買い(笑)

あんまり出歩かない夫も
ここの宿は褒めてました。

プロはいい表情撮ってくれますよねー。


あちらも拝見しているのですが
クールワンダナお買い上げしてくださったのですね!
こーたんの柄はうめちんとお揃いですよー。


と、ところで、旅行券って何?なに?
どこでいただけるのかちら?
Sままも持ってる気配。。
そういうの、上手に使わなければですよねー。

さのあママさまへ

ぷぷぷ。。。
わたしはママんの胃の大きさは知らないわ~

プロってすごいわよ。
ウチは待てが出来ないんだけど、ギリギリまであたしらが首輪を抑えていて、
はいっつて言われたら手を放して、その瞬間を撮ってくれたのです。
シロちゃんは、走ってる所を撮って貰ったらよいかも♪

ギャングは5~6匹チャラチャラいて、ほぼ全員が吠えるという(^_^;)
闘わずして、抱っこでクリアしましたわ

ちぇははさまへ

行く前はドキドキしてたのですが(ちょっと高級だから)
ホテルのお出迎えの方がとっても親切だったので、キンチョーもほぐれました。

写真の撮り方はSママのコメ返に書いたから、見てね。
待てが出来なくても、上手に撮ってくれます。
チェリーちゃんサイズなら、お着換えの服が沢山あるんじゃないかしら?

のんびり出来るし、よいお宿でした~
また行きたいなぁ(#^.^#)

うめハハさまへ

知ってるよ~
だって、行く前にうめたんブログで予習したんだもの(笑)
あたし、起きられなくてラーメンは食べなかったの。(心残りです)
夕食が5時半スタートだったら、翌朝めっちゃお腹がすいたわ~

ウチの旅行券は、昨年プチリフォームした時にエコポイントで交換したものです。
結局、自分のお金みたいなものよね( 一一)
J●Bさん、犬宿増やしてくれないと、なかなか使えないです。
もう2度と手に入ることはないと思うけど。。。

チェックアウトの時に宿泊が当たるくじ引き券くれたから、それに期待するしかないわ。
でも、どこに行ったのか探さないとです(>_<)

プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS