fc2ブログ

12月のカレンダーとこーたんの事

こんばわ~

なんと!
明日から12月です。
一年たつのが、なんて早いんでしょう(;゚Д゚)
早くも大掃除に着手された方がいると聞いて、かなり焦っています。

また例年どおり、31日ギリギリまであたふたするんだろーなぁ。。。
掃除する暇はなくても、ブログは更新しちゃうのよね(笑)

本来なら昨日の続編を書くはずですが、早朝から業務連絡で「全身モザイクにする事!」とキツク言われておりまして。。。
モザイクかけるのがメンドーなので、今日は簡単更新にします。

先日お会いした方の殿方のブログのように、うっすーいモザイクを探さなくっちゃ!(≧▽≦)


最近のこーたん。
何だかよく吠えます。
家の中で吠えるのは、ピンポンの音と玄関が開いた時だけだったのに、あーこの散歩から帰ってくると、遠くからも聞こえるこーたんの声。。。
どーしたんでしょ?
夜中じゃないからまだいーけど、ちょっとした変化だけど気になります。

11-30DSCF3919-crop.jpg

11-30DSCF3927-crop.jpg

そして、夜散歩から帰ってきて、あーこのいない間にオヤツ探しゲームをすると、その後、最後のご飯が出るまで、1時間近くウロウロと歩き回ります。

11-30DSCF3924.jpg

11-30DSCF3925-crop.jpg

この2枚はご飯食べた後です。
クッションをホリホリしたり、新聞を破ってみたり。
ハイテンションになって、疲れて寝るという感じです。

今は、本日の食事が無事に終了して(笑)、穏やかに眠っています(^-^)

こういうのは薬の影響なのかちら?
薬はやめられないから、仕方ないですね。。。

【 おまけ 】

11-30DSCF3918.jpg

今年の銀杏の絨毯の写真はイマイチなのよね。。。
今週末、またどこかで撮れるかな?

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



ラグジュアリーな里山視察

こんばんは~
先週の三連休のお出かけ記録です。

「映画を見たご褒美に雷ちゃんの肉球をかがせてあげる!」というコギ母さんの言葉を鵜呑みにして、ピーナッツ地方へ遠征してきました。

でもね、全くの無計画。
前の日はパクチー部の活動で音信普通となった私。
当日の朝「本当に来るの?」「行く行く!」という何とも迷惑な訪問でした。。。

当然なーんにも考えてないし、下調べもしてなくて。
お昼の場所だけはコギ母さんが調べてくれて、OPEN時間も聞いてくれたの。
ホントにすみません、これからも頼って生きていきます(≧▽≦)

ランチの前に散歩でもしましょう、ずっと行きたかった小谷流の里でも行ってみましょとかるーい気持ちでナビを設定したのです。

ラグジュアリーと里山って真逆の言葉のよーな気がしますが、どこかに書いてあったのです。
私の造語ではありませんからね(笑)

車中で必至にスマホを検索するわたし。
佐倉ICより15分と教えてあげたのですが。。。
走っても、走っても、着かないのよ。
都会の道の15分と田園風景の中の15分じゃ、感じ方が違うのかちら?

ホームページを読んでいくうちに、施設利用料金が高い事に気づいてしまいました(;゚Д゚)
コギ母さんとのランチの時間を考えると、30分程しか滞在できないのに、この金額払うのは勿体ない!
(人間1500円×2+ワン1頭目1000円+ワン2頭目600円=4600円)

運転してくれてる夫には申し訳なかったのですが「今日は見るだけにしよーね!時間ないからね!」とあっさりやめちゃったのでした。
我が家の場合、ドッグランも入れないし、お散歩に適した雑木林や畑をたっぷり眺めたので、わざわざお金払うのもなんだな~と思ってしまって。

入口付近で、ちょこっと中の様子だけ撮らせてもらいました。

こんな風景を楽しみながら進みましょう(笑)
11-25DSCF3779.jpg

ここを抜けると、ぱぁーっとラグジュアリーな空間があるはず!
11-25DSCF3778.jpg

駐車場は無料です(ただし日帰り利用の駐車場はジャリです)
11-25DSCF3775.jpg

インフォメーションセンター
11-25DSCF3751.jpg

これからオープンするショップ?
写真がななまってるが、気にしてはいけません。
11-25DSCF3737.jpg

11-25DSCF3739.jpg

11-25DSCF3741.jpg

11-25DSCF3740.jpg

11-25DSCF3743.jpg

11-25DSCF3748.jpg
11-25DSCF3748.jpg

11-25DSCF3745.jpg

あー、あーこっ!
鼻水つけちゃ、ダメだよ?
11-25DSCF3754.jpg

自動ドアあけてしまった(^-^;
11-25DSCF3753.jpg

11-25DSCF3769.jpg

11-25DSCF3764.jpg

周りをちょこっと歩いて、駐車場でワンズのご飯をあげて、ランチの場所へ向かいました。
今後、少しづつ充実していくみたいです。
イメージとしては、福島のレジーナを小ぶりにした感じかな??
これで視察と呼べるのだろーか(笑)
ちゃんと潜入したレポは、誰かが行くまで待ちましょう。

またまた15分という割には、しっかり走って到着(笑)
小さいけど、ドッグランのあるビーンズカフェというお店です。
「たのもー!」って、ここ入口じゃないし。。。

11-25DSCF3782.jpg

長くなったので、続きはまた

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
























幸せな時間





鼻息で新聞がぷかぷかしてます(笑)

11-26DSCF3914.jpg

アンヨがとっ散らかっているのも、ポイントが高い!

11-26DSCF3917.jpg

幸せだなぁ~
ずっと、ずぅっと見てたいな。。。

何をしても可愛いけど、何もしてなくても愛おしい。

ホントに好きすぎて、困ってます

今日は、あともう少し、寝顔を堪能してから寝ようと思います

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ちょっと早かったかな。。。

こんばんは~。
今年も、来年のカレンダーを心配する季節になってきました。

連休中になんとか写真をと思ったけど、あまりよい写真が撮れなかったです。
銀杏にはちょっと早かったかな。。。

11-25P1430050.jpg

11-25P1430044.jpg

11-25P1430052.jpg

11-25P1430019.jpg

11-25P1430010.jpg

11-25P1430017.jpg

11-25P1430034.jpg

2人そろってよいお顔は、なかなか撮れませんねぇ

ああっ、やばっ。
ワンコのご飯忘れてた(;゚Д゚)
では、中途半場ですが失礼します。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

パクチー部に入部しました!

こんばんは~

代々木公園を散策した後は、本門寺でカレーうどんを食べて家に帰りました。
夫とワンズにお留守番を頼み、いざ、パクチーの聖地へ出陣です!

11-23-1.jpg

噂には聞いていたけど、本当にすべての料理にパクチーが入っているのです。
うひょーい(゚∀゚)
テンションあがるっ♪
食べる事ができるかちょっぴり心配してたけど、すべてのお料理が美味しかったです!

11-23-2.jpg

ドリンクにもパクチー♪
すでに入っているのに、追パクしてどんどん入れる人達(;゚Д゚)
すごくディープな世界でした(笑)

11-23-3.jpg

翌日(つまり昨日です)
お友達の家に遊びに行って、お土産にパクチーを頂きました♪
鍋に生けてみました。
そして今日の夕食。
上海焼きそばに、てんこ盛りにして食べました。
幸せです!

今回のパクチー会のメンバーは、コギ飼い5人+にゃんこ飼い1人でした。
お誘い頂きありがとうございました!
次回はもっと飲めるように、鍛えておきまっす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

本日の2人

こんにちは~

11-21P1420879-crop.jpg

可愛いお嬢さんに撫でてもらって、

11-21P1420908.jpg

11-21P1420913.jpg

11-21P1420918.jpg

11-21P1420937.jpg

11-21P1420930.jpg

お花を愛でて

11-21P1420953.jpg

オヤツを食べて

11-21DSCF3731.jpg

しゃぼん玉職人と出会って

11-21P1430058.jpg

11-21P1430060.jpg


11-21P1420995.jpg

またオヤツを食べて、ちょっぴり走って帰りました。

続きはまた\(^o^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

川崎大師近くのドッグカフェ

こんばんは~
先週の日曜日は雨の日曜日でした。
ウチの子達、平日仕事に行く時は「行くの?じゃ、寝るわ」とそっけない態度なのに、休みの日は「置いてくな~、どっか連れてけ~」と騒ぐのです(^-^;
なんでしょね?
皆さんのワンコもそーですか?

通常は、午前中に近場の公園に連れて行ってから、お留守番して貰ってます。

この日は、お昼近くに雨があがったので、食事がてらお散歩に行く事にしました。
ちょうど、よそ様のブログで、よさげなドッグカフェを見つけたのです。

ヨークシャーテリアが看板犬のコジャレタお店【tete cafe】です♪
ソファーがオレンジなので、店内明るく、清潔感にあふれています。
あまり綺麗なので、出来たばかりですか?と聞いたら、オープンして3年目だそうで。
もっと早く、発見したかったです。。。
11-20-1.jpg

こーたんが見つめているのは、ワンコ用の手作りジャーキーです。
カリカリで美味しそうでした。
あたしも味見して見れば良かったわ(笑)

11-20-2.jpg

ランチはご飯とパスタのセットの2種類から選びます。
生パスタだったので、もっちもちで美味しかったです♪
おしぼりがアロマのカホリがするもので、そんな心遣いも嬉しいお店でした。

11-20-3.jpg

雨降りだった事もあり、ラッキーな事に店内貸切状態でした。
(あーこが暴れたので、看板ワンコさんを奥においやってしまいました(;゚Д゚)ごめんなさい)

常連さんはもう少し遅い時間から来るそうです。
小型犬ばかりですか?と伺ったら、コギ飼いさんやバニ飼いさんも来るそうです。
あーこ連れじゃなければ、ワンコさんがたくさんいる時間に来て、交流したいですねぇ。。。

食後にオーナーさんとおしゃべり&モフモフして貰ってから、おいとましました。

カフェからほど近いお寺へ
11-20DSCF3669.jpg


11-20DSCF3676.jpg

11-20DSCF3671.jpg

先日、お友達のシロップが七五三のお参りをしたお寺です。
あーこは大体七歳なので、シロップと同じ所で写真を撮ろうと思ったのですが、行列が出来ていたので、断念しました。

11-20DSCF3684.jpg

11-20DSCF3673.jpg

11-20DSCF3672.jpg

11-20DSCF3675.jpg

片手でカート押しながらの写真なので、ろくな写真がないわ。。。
屋台も出ていたけど、ランチの後だったので買い食いは我慢して、近場の公園へ向かいました。

11-20DSCF3688.jpg

11-20DSCF3685.jpg

11-20DSCF3689.jpg

11-20DSCF3692.jpg

11-20DSCF3695.jpg

11-20DSCF3696.jpg

11-20DSCF3699.jpg

11-20DSCF3706.jpg

11-20DSCF3701.jpg

たくさん歩いたので、ほどよく疲れたようでした。
11-20DSCF3709.jpg

別な日だけど、こーたも一度だけホットドッグベッドを使ってくれました!
11-20-4.jpg

そんな休日でした。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

すみません、コメ返しはまた今度にします。

映画【犬に名前をつける日】見に行きました

昨日、久しぶりに映画を見に行きました。
お友達と行く~と宣言してましたが、中々予定が合わず、裏切って(笑) 一人で行きました。

オバの涙腺は脆いので、一人で行って良かったです。
最初からずっと泣いていたような。。。

素晴らしい映画でした。
活動してないのに、保護活動について語ってはならないと思いました。
とにかく、多くの人に見て頂きたい映画です。

昨日すぐブログを書こうと思ったのですが、色々考え込んでしまって、書く事が出来ませんでした。

犬を飼うという事は、命を預かるという事です。
そんな覚悟があって、自分は犬を飼いはじめたのだろーか。
悶々とそんな事を考えていました。

こーたんと暮らし始めてから、知った事もたくさんありました。
その一つに、動物の医療費がとても高いという事実。

「子供が飼いたいと言ったから」
「ペットショップで一目惚れ」
そんな風によく考えずに飼い始めたら、思いのほか医療費がかかって、捨ててしまう人もいるのかもしれません。

飼う前に思いとどまる勇気も大切だと思います。
安易に犬や猫を捨てる人がいない世の中になって欲しいと切実に思いました。

映画を見た感想とはズレているかもしれませんが、そんな事を考え抜いた一日でした。

【 おまけ 】
私の宝物です。

11-18DSC_1171.jpg

保護犬という選択肢を教えてくれて、こーたんと出会うきっかけをくれた雑誌です。

そして、宝物が2倍になってます♪
たったの2匹かもしれませんが、私の幸福度は何倍にも跳ね上がってま~す!!

11-18DSCF3354-crop.jpg

そして、今は。。。
大事な命を預かっていると胆に銘じて暮らしています!

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

あっ!

朝起きたら、夫が謝ってきました(;゚Д゚)

11-17DSC_1156.jpg

あーこが慰めてくれました。。。

11-17IMG_20151117_074556.jpg

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

すき焼き!すき焼き!!

こんばんは!
まさかの連続更新です。

11月の3日に、はるばるN馬区まで すき焼きを食べに行ってきました~
〇袋だって遠いと思ってるのに、その先のN馬区に、一週間のうちに2度足を運ぶなんて。。。
どんだけ、すき焼き食べたかったんでしょーね(#^^#)

集まったメンバーは、きっと誰かがリンクしてるよね?こことか→、こことか→

4月に一人で伺った時は電車がよく分からなくて、到着するまでドキドキハラハラ、サスペンス満載だったのですが、
あれから成長しましてねぇ(嘘)
今回は、心強い方が最寄り駅から一緒だったのです(オーホッホッホ)

結構みんな厚木厚着なのねぇ~と思ってたら、ぽち太亭に到着するとすぐに、服を脱ぎ捨ててました(笑)

ホストのぽち君
11-15-3.jpg

いつもならお部屋の中でもボールしよって誘ってきますが、ただいまボール禁止中のため、カミカミ系のおもちゃで遊んでいます。
スイミングの許可は出たので、昨日はプールで泳いだそうですよ。
今日あたり、ぐっすり寝ているのかな?
もうちょっとの辛抱だね。
ファイッ!

11-15-5.jpg

ウマウマの数々。
自分で作らなくていいって、なんて素晴らしいの!
しかも食材が厳選されてるので、うまいったらありゃしません♪
ぽち太さん、いつもご馳走さまです。
また、呼んでね♪

いくつになったのかは知りませんが(笑)、お誕生日が近かったオバのお祝いも兼ねてます。
家族にもお祝いして貰って、二度目だと思うけど。。。
何度でも嬉しいよね(≧▽≦)

11-15-6.jpg

すき焼き食べて、アヒージョ食べて、ケーキ食べて、せんべい食べて、また甘いの食べて、またせんべい食べて。。。
まだまだ食べれるけど、何しろ遠いので、重い尻をあげて帰途につきました。
もうちょっと近かったら、毎週通ってしまうかも(いや、迷惑だろー、さすがに断られるでしょーね。。。)

ウチの子達は、またしてもオヤジとお留守番でした。
それほど得意じゃないドーナツを食べて貰った、ミスドのひざ掛け、絶賛愛用中です♪
11-15-7.jpg

11-15-8.jpg

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS