君の声が聴きたくて
若い頃にオフ会などでこーたんに会った事がある方は、爆吠えタロウの記憶があると思います(^^;)
言い訳させて貰いますと、普段はあそこまで吠えないワンだったのですよ。
(オフ会の時は、かなりハイテンションだったのだと思います)
A:ボールを追いかけながら、嬉しくてワンと一声
B:出かけた先で私がトイレ等に行くのに離れると、「行かないで~」と要求吠え
C:ご近所の大型犬とすれ違う時や大嫌いな子に向かって、「こっちくんな!」と威嚇吠え
D:車がバックするピーピー音で爆吠え
E:車が停まると「早くおろせ~」と爆吠え
F:家のピンポンがなった時&玄関ドアが開いた時に警戒吠え
あれれ?
結構吠えてますかね(^^;)
それが。。。
A→ボール投げ出来なくなったので、随分前に聞けなくなりました。。。
B→あーこのトレーニングの時に教えて貰って、徐々に吠えなくなりました
C→いつの間にか誰でもOKの穏やかな子になり、すれ違っても吠えなくなりました
D→車を買い替えたら、気にならなくなったようで吠えなくなりました
E→いつの間にか、たぶん去年の途中位から吠えなくなりました
F→あーこに家の警備を任せたものの、あーこの声につられて吠えていたのに、
ここ最近は、気づいて起きても吠えなくなりました。。。
こーたんは前脚をぴょんぴょんさせて飛びながら吠えていたので、腰のために吠えるの辞めさせた方がよいと言われていました。
今、全く吠えなくなったのは、腰というより体がしんどいからかなぁ。。。
要求吠えは良い事じゃないと分かっているけど、重低音のあの声をまた聴きたいなぁ~
なんて、しんみり思っていたら
吠えてる動画見つけました♪
かなりうるさいので、要注意です!
この動画何度も見てたら、あーこがボフッ ボフッと小さな声で反応してました(≧▽≦)
あーこもお兄ちゃんの声、懐かしかったのかな?

にほんブログ村
言い訳させて貰いますと、普段はあそこまで吠えないワンだったのですよ。
(オフ会の時は、かなりハイテンションだったのだと思います)
A:ボールを追いかけながら、嬉しくてワンと一声
B:出かけた先で私がトイレ等に行くのに離れると、「行かないで~」と要求吠え
C:ご近所の大型犬とすれ違う時や大嫌いな子に向かって、「こっちくんな!」と威嚇吠え
D:車がバックするピーピー音で爆吠え
E:車が停まると「早くおろせ~」と爆吠え
F:家のピンポンがなった時&玄関ドアが開いた時に警戒吠え
あれれ?
結構吠えてますかね(^^;)
それが。。。
A→ボール投げ出来なくなったので、随分前に聞けなくなりました。。。
B→あーこのトレーニングの時に教えて貰って、徐々に吠えなくなりました
C→いつの間にか誰でもOKの穏やかな子になり、すれ違っても吠えなくなりました
D→車を買い替えたら、気にならなくなったようで吠えなくなりました
E→いつの間にか、たぶん去年の途中位から吠えなくなりました
F→あーこに家の警備を任せたものの、あーこの声につられて吠えていたのに、
ここ最近は、気づいて起きても吠えなくなりました。。。
こーたんは前脚をぴょんぴょんさせて飛びながら吠えていたので、腰のために吠えるの辞めさせた方がよいと言われていました。
今、全く吠えなくなったのは、腰というより体がしんどいからかなぁ。。。
要求吠えは良い事じゃないと分かっているけど、重低音のあの声をまた聴きたいなぁ~
なんて、しんみり思っていたら
吠えてる動画見つけました♪
かなりうるさいので、要注意です!
この動画何度も見てたら、あーこがボフッ ボフッと小さな声で反応してました(≧▽≦)
あーこもお兄ちゃんの声、懐かしかったのかな?

にほんブログ村
スポンサーサイト