fc2ブログ

思い出に浸る日々

更新しないとみんなに心配かけてしまうと思っても、中々PCを開く気持ちになれませんでした。

辛くて悲しくても、お腹はすきます。
最初はご飯を食べても味がしなくて、とりあえず押し込んでいるような感じでした。
こーたんに飲ませていたアクエリアスは、今でも飲むと苦味を感じてしまいます。
時間薬が効いてくるまで、まだまだ時間がかかりそうです。


先週の土曜日は、家にいても辛いでしょうとマロ家にお誘い頂き、新居にお邪魔してきました。
久しぶりのコギわらわら状態にBBQ&スモーク料理のおもてなし。
とっても楽しかったです。

6-24P1580362.jpg

6-24P1580368.jpg

6-24P1580376.jpg

6-24P1580421.jpg

6-24P1580444.jpg

ぽち君はいつも通り、たっぷりボール遊び(≧▽≦)
6-24P1580433.jpg

ちょっぴりこーたんと似ているぽち君のボール遊びを見ると、懐かしさが沸き上がってきました(^^)

ばんびちゃん、こはくちゃん姉妹はたらい遊びを披露してくれました。
6-24P1580384.jpg

6-24P1580398.jpg

6-24P1580438.jpg

6-24P1580409.jpg

豪快な遊び方が面白くて、ついつい写真をたくさん撮ってしまいました。

6-24P1580413.jpg

まもる君とあーこは、静かにそれぞれの時間を楽しんでいました。
あーこは、運動してるお友達以上にたくさんオヤツ食べてましたよ(^^;)

2017-6-30-1.jpg

せっかくのお料理の写真、全く撮ってなくてごめんなさい<(_ _)>

たくさんこーたんの思い出話が出来て、楽しい時間でした。

6-30CIMG8104.jpg

レジーナのレストランにて(奥から、マロくん、ピノちゃん、ホーリィちゃん、こーたん)
みんなお利口さんにカートに乗ってるのに、こーたんがワンワン吠えて、
しかも吠える度にカートがテーブルの方に少しづつ近づいてきて、だるまさんが転んだ状態だった事を
マロ父さんが思い出してくれました。
そういうの、動画に撮れてたら面白かったでしょうね。

このたび、お花や素敵な贈り物をたくさん頂きました。
この場を借りて、深く御礼もうしあげます<(_ _)>

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

6-30CIMG8913.jpg

6-30CIMG7670.jpg

6-30CIMG9050.jpg

6-2330-crop.jpg


こんな可愛いすぎるツーショット、もう撮れないんだね。。。
スポンサーサイト



最後まで優しい子でした

こーたんがお空に遊びに行ってから、一週間がたちました。
6-23IMG_20170621_182124.jpg

たくさんお花が届いたので、目を丸くして驚いている事でしょう(^^)
お線香をあげようと座ると、必ず茜がやってきて撫で撫でしろと要求します。
こーたんに嫉妬してるのかな??

お友達はよくお世話したって言ってくれるけど、どうしたって後悔の気持ちが湧いてきます。

この日が最後と分かっていたら、もっともっと愛情をこめてお世話してあげればよかった。
亡くなる前日まで、腫瘍があるなんて知らなかったから、
こーたんの痛みを分かってあげられなかった。。。

そんなダメダメなママなのに、優しいこーたんは、パパがいる時間を選んでお空に旅立っていきました。
あたし一人だったら、パニックになるって分かっていたのでしょう。

昨日、最近の写真をプリントしようとPCを開いたけど、まだ無理でした。
元気な頃の写真をたくさんプリントアウトしておいて良かった(^^)

みんなには、元気でカッケーこーたんを覚えていて欲しいので、昔の写真を貼っておきます。

6-23P1030668.jpg

6-23P1000572.jpg


6-23PA170422.jpg

6-23P1080421.jpg

6-23P1050967.jpg

6-23P9150661.jpg

6-23P1020598.jpg

6-23P1050954.jpg

6-23P1000819.jpg

6-23P1050868.jpg

6-23P1000677.jpg

6-23P1000680(1).jpg

ボールが大好きで、ボールのためなら何でもする子でした

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

一人っ子になっちゃった

ママがめそめそして使い物にならないから、あーたんが報告します。
6-17P1570764.jpg

兄貴が6月16日 朝3時49分に、お星さまになりました。
みんなにヨロシクってメッセージを残していったので、お伝えします。

仲良くしてくれたみなさま、ありがとうございました。

6-176-17DP6787-2-0023.jpg


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

あーこがダイソンに勝った日

5月24日頃だったでしょうか。
急に暑い日が続いだので、あーこの抜け毛祭りがはじまりました。

歩いただけで毛束が落ちる毎日。
ブラッシングして、あーこに掃除機かけて、シャンプーして、またブラッシングして。。。
それでも、毛束がモコモコ浮いてくるー

プロの手を借りる事にしました。
6-10IMG_20170530_122238.jpg

写真デカ
お顔まで可愛くなって帰ってきた(≧▽≦)

そして、手術で毛刈りして、侍の頭みたいだった背中のハゲが
6-10IMG_20170526_170319.jpg

6-10IMG_20170531_091006.jpg

サロンに行ったら、よーく見ないと分からない位になりました♪
特に頼んでないけど、侍姿が可愛そうすぎるから、トリマーさんが自主的にカットしてくれたようです(^^)
お店で一番上手な人に当たって、良かったです。
6-10IMG_20170609_063444.jpg

今は、コロコロする位の普通の抜け毛に落ち着いています。
6-1017-06-09-19-49-32-542_deco.jpg

6-10IMG_20170609_194720.jpg

試しにコロコロしたら、もっとやってと甘えてきました。
可愛いやつめ!!

そういう訳で、今回の抜け毛祭りは収束したのですが、それ以来ダイソン君の調子が悪くなり(-_-メ)
ブラシも外して掃除したりしても、イマイチ吸い込みが悪くなってしまいました。

あー子に負けたのは、ダイソン君だけじゃありませんよ。
空気清浄機ちゃんはユニットを交換しろとオレンジランプがつき、レイコップ様も動かなくなりました(T_T)

恐るべし、あーこの毛束。
皆さまの家の掃除機は元気に働いているのでしょうか。。。

最後に、すっかりハゲが目立たなくなってご機嫌なあーこの写真を貼っておきます。

6-10P1580026.jpg

6-10P1580023.jpg

6-10P1580035.jpg

6-10P1580011.jpg

6-10P1570994.jpg

6-10P1580016.jpg

6-10P1570986.jpg


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

六月は明るくまいりましょう!!

苦しかった5月がようやく終わりました。

5月は毎週のように下痢をして、下痢をすると食欲が落ちてしまうので、
ついに8キロ前半にまで体重が減ってしまいました。
お腹が痛いからか、ワンワン吠えて呼びつける事も多く
夜11時に寝て朝5時に起きるまでの間に3回起こされるのが恒例になっていました。

毎週末病院へ行く事になっているので、この状況を話したところ、新たにお薬を出してもらいました。

ひとつは睡眠導入剤。
使うにはちょっと抵抗があるので、まだ1回ごくごく微量で試してみただけです。
毎日使うのではなく、私が疲れていて起きるのが厳しい日に使おうかなと思ってます。
効き目が強くでて長時間寝てしまうと、低血糖になってしまうのが心配なので、
与える量の調整が難しいです。
でもこの薬を出して貰ったお陰で、毎日毎日眠くて眠くてという状況から、気分的に救われました。

もともと2種類の下痢止めは持っていたのですが、更に強力な下痢止めと食欲増進剤も!

こーたんの病気の中で一番心配なのは低血糖という事で、
先生の指示で、普通なら食べさせてはいけないような物をジャンジャン与えてきました。
サツマイモ食べなくなってからは、カステラが主食(^^;)
そのカステラも飽きてしまったようで、クリームパン、あんぱん、蒸しパン。。。
そういう人の食物が下痢の原因になってるそうです。
一昨日から食欲増進剤を与えたお陰で、ワンコ用の缶詰をガツガツ食べてくれています♪
ケース買いした缶詰、無駄にならずに良かったです。

血液検査をしたら、腎臓の数値もそれほど悪くなっていなくて♪
少し気持ちに余裕が出来たので、気候も良かった昨日、公園散歩へ連れ出してみました。

6-5P1570808.jpg

6-5P1570766.jpg

茜も嬉しそうでした(#^^#)
6-5P1570852-copy.jpg

6-5P1570676.jpg

来週末また行けるとよいのですが、お天気どうかな?

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS