fc2ブログ

ももちゃん、ありがとー

こんにちは。
寒くなってきてあまり活動してないので、ネタなしです。
毎度毎度のドッグラン風景でお許し下さい。

この日は朝から小雨のぱらつく日曜日でした。
でもね、ウチの子達、夫が休みの日はお出かけしたくて、うずうずしてるのです。
タバコを吸うために立ち上がっただけでも、お出かけと勘違いしてギャンスカ走り回ったりして、ちと迷惑であります(^-^;

なので、雨あがった瞬間にぱぱっと準備して公園へ向かいました。
ドロだらけになるのは覚悟ずみです!

11-13311-13DSCF4393.jpg

11-13311-13DSCF4388.jpg

11-13311-13DSCF4386.jpg

駐車場も空いていたので期待した通り、またまた小型犬用ドッグランに誰もいませんでした♪

11-13311-13DSCF4404.jpg

11-13311-13DSCF4415.jpg

途中からは大型犬広場も、ガラスキ状態でした。
いい時間に行ったわ~
11-13311-13DSCF4454.jpg

この日、沢山走ってくれたモモちゃんです。
勇気あるママさんが、あーこのいるランにモモちゃんを投入!
どうなるかとっても心配だったのですが・・・

11-13311-13DSCF4460.jpg

お互いにちょこっとガルガル言った後は、知らんぷりでした。
あーこが他のワンコさんと同じ空間にいる、貴重な証拠写真です!

11-13311-13DSCF4466.jpg

あたしたち、怖がりすぎてるのかな?
以外に大丈夫なの?
でもやっぱり沢山のワンコさんの中で、放牧する勇気はないなぁ。。。

結局柵がないと走らないので、モモちゃんは向こう側の人となりました(^_-)-☆

11-13311-13DSCF4430.jpg

こーたはいつも通りです(^_^)v
ちょこっと散策したり、休んだり、再び休んだりしてました(笑)

11-13311-13DSCF4457.jpg

11-13311-13DSCF4439.jpg

11-13311-13DSCF4421.jpg

いつもわざとドッグランに遠い方の駐車場に止めるのですが、あーこは疲れ切ってカートの人となりました。
こーたは、カートを譲るために、ドッグランで休んでいたのか?
坂になる所までは順調に歩いてくれました(^_^)v

11-13311-13DSCF4485.jpg

11-13311-13DSCF4488.jpg

11-13311-13DSCF4482.jpg

【おまけ】
昨日はチャリで公園へ行った後に、犬好きな方が沢山いる、とある場所へ行きました。
11-91415840209921.jpg

11-91415840247931.jpg

四方八方から伸びてくる手(笑)

kaisha1.jpg

いつもブログに荒クレと書いているので、他のワンコがいない状況のあーこに会った方々は
「何ていい子なの!!」と大絶賛でありました。

全く吠えないし、撫でられ邦題だし。
腹まで出しちゃうし。。。

ええ、ええ、そうやって騙されていくのですよ。。。

今日もよいお天気、どうすっかなぁ~

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

我が家はサイズさえ間違えなければ
なんとかなると最近わかってきたので
大きい子が1頭でもいたら放牧できませんが
そうでなければ、いつでも捕まえる準備をして
放牧するようになりました。

行きつけのドッグランの常連さんが
みないい人で
リードしてるより、放したほうが絶対いいから!
ある程度吠えても、ガウガウしても
大丈夫だからと言ってくれます。

他の犬のトレーナーさんもそう言ってました。
リードがピンと張っているときは
行くぞ!行ってもいいんだなという合図になっているそうです。

かといって、大型犬(中型含む)のところに
放す勇気はありませんが。

ワンコを連れている方が
どうぞと言ってくれたら
頑張ってみたりしています。

それにしても、都会の無料のドッグランいいですねぇ~。

我が家行きつけドッグランは
回数券仕様だと1日¥300になります。
ビジターさんは¥1000です。
人代は取られません。
あー、多分ものすごく広いと思います。

No title

のんちゃんさんも 寒いの苦手だっけ~
あたしは 夏より今のほうが 活動的になる(笑)

あーこちゃんの甘え上手は ピカイチだもんね
会いたくなったわv-10

うめハハさまへ

リードの威を借りて吠えてるのは知っているんです。
ドッグランが無料なのは素晴らしい事ですが、
不特定多数の人がきて、どんなワンコがいるか分からないので、かなり慎重になります。
あーこの場合、お口が出ちゃう心配もありますしね(T_T)

うめたんが最近ドッグランOKになった事は
荒クレの子を持つ私にとっても嬉しい事でしたし、憧れつつ、いつかはあーこも?って
勇気を与えてくれました。

諦めずに、少しづつ前進できたらいーなぁ。。。



ぴのまりママさまへ

どちらかと言うと、暑い方が苦手です。
寒いのは、着こめば何とかなるからね(^_-)-☆
たんまり着込んで冬の公園へ繰り出しますよ!

あーこも優しいぴのまりママに会いたがってるよぉ~
待ってるワン♪
プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS