原因不明のままだけど。。。
こんにちは~
GW明けの仕事は疲労度倍増ですね。。。
今日は大学病院の再診の日でした。
シフト勤務の私はどうしても休む事ができず、夫が会社を休んで病院へ行ってくれました。

こーたんのお世話担当は私なので、夫は久しく抱っこも散歩もしていません。
先生に何か聞かれても答えられないんじゃなかろーかと不安でしたが、聞いて欲しい事や食事の時間などのメモを持たせて送りだしました。
なんとか無難に診察を終えたようです。
結論を申しますと。。。
先日電話で説明があったように、インスリノーマではないっ!と力強く否定してくれました。

それは大変嬉しい診断なのですが、低血糖を引き起こしている原因は今日の検査でも分かりませんでした。
ただ、4/19に確認された膵臓のしこりは、15ミリ(4/19) → 12ミリ(4/24) → 6ミリ(5/8)と次第に小さくなり、
低血糖状態もかなり改善され、通常の子の8割ぐらいの数値になったそうです。
今後は薬を半分に減らして、様子を見る事になりました。

原因が分からないのは少々気持ち悪いのですが、最悪の病名を告げられなかったし、現在とっても元気なので良しとします。
こーたん、皆からの元気玉を上手に受け取れましたよ~♪

これからも二人仲良く

仲良くって言ってるのに、あっちゃこっちゃ向くんじゃありませんっ
ほそーくながーく(って、誰かのブログのタイトルみたいだわ(笑))、穏やかに日々を過ごしていきたいと思います!

にほんブログ村
「一過性のものなのか?」
「もともと、こういう体質なのかも」なんて言われたらしい。。。
それで諭吉先生が旅立って行ったのは、ちと悲しいわ。
団体行動じゃなかったから、仕方ないのかな~(T_T)
GW明けの仕事は疲労度倍増ですね。。。
今日は大学病院の再診の日でした。
シフト勤務の私はどうしても休む事ができず、夫が会社を休んで病院へ行ってくれました。

こーたんのお世話担当は私なので、夫は久しく抱っこも散歩もしていません。
先生に何か聞かれても答えられないんじゃなかろーかと不安でしたが、聞いて欲しい事や食事の時間などのメモを持たせて送りだしました。
なんとか無難に診察を終えたようです。
結論を申しますと。。。
先日電話で説明があったように、インスリノーマではないっ!と力強く否定してくれました。

それは大変嬉しい診断なのですが、低血糖を引き起こしている原因は今日の検査でも分かりませんでした。
ただ、4/19に確認された膵臓のしこりは、15ミリ(4/19) → 12ミリ(4/24) → 6ミリ(5/8)と次第に小さくなり、
低血糖状態もかなり改善され、通常の子の8割ぐらいの数値になったそうです。
今後は薬を半分に減らして、様子を見る事になりました。

原因が分からないのは少々気持ち悪いのですが、最悪の病名を告げられなかったし、現在とっても元気なので良しとします。
こーたん、皆からの元気玉を上手に受け取れましたよ~♪

これからも二人仲良く

仲良くって言ってるのに、あっちゃこっちゃ向くんじゃありませんっ
ほそーくながーく(って、誰かのブログのタイトルみたいだわ(笑))、穏やかに日々を過ごしていきたいと思います!

にほんブログ村
「一過性のものなのか?」
「もともと、こういう体質なのかも」なんて言われたらしい。。。
それで諭吉先生が旅立って行ったのは、ちと悲しいわ。
団体行動じゃなかったから、仕方ないのかな~(T_T)
スポンサーサイト