fc2ブログ

荒クレとリードのお話

こんにちは。
ワンコにとってはリードは命綱。
ウチの子は大丈夫だからって、リードなしで散歩している人を見ると、気分が悪くなります。
そっちが大丈夫でも、こっちがダイジョブじゃないんだよってのもありますけどね(ボソッ)

あっ、でも今日は違うの。
リードなしのワンコに出会った訳じゃないのです。

こーたんが【ちばわん】さんから我が家へ来た日。
あらかじめ準備していたリードや迷子札は、NG出されました。
はじめて、ワンコを迎える私。
夜でも反射するタイプのリードとリラックマの迷子札を準備していたのですが、
リードは細すぎると却下、迷子札もブラブラするタイプですぐ落ちるからダメという事でした。

決して、いぢわるを言われた訳ではなく、保護犬の譲渡の際は、脱走に対して細心の注意を払わなければならないからです。
犬飼い初心者の我が家にとって、色々教えてもらって大変心強かったです。

それで、ぶっとい縄のリードを買ってきて、譲渡決定となるまでは2本リードをしてお散歩へ行っていたのでした。
結局、大人しくて全然引っ張らないこーたんにはぶっといリードは必要なく、細くて軽いリードを買って使っていました。
こーたんは、私の手からリードがスルりと落ちると、早く拾いなさいよと振り返って、リードを拾うのを待っている子です。
なので、リードを選ぶ時は、色や柄が気に入ればOKでした。

あーこが来て、リードの重要性を再認識した私です。

先月だったかしら、あーこのリードを見て胆が冷えました。
こんな事になっていたからです!

6-8.jpg

これは、こぎスマイルさんが作ってくれた大事なリード。
お友達とお揃いで、皆はお出かけの時用にって大事に使っているのに、手に馴染んで使いやすかったので、日常的に使っていたのです。
もちろん、普通に使って劣化した訳じゃありませんよ。
同じように使っているこーたんのリードは綺麗なもんです。

f11958209d6340a73f71b4fae932d019.jpg

30c52d48d2dc84e3aa12c0835fb562a0.jpg

11-7P1400784.jpg

こういう事するから、ズタズタになっちゃったのよ(T_T)

こぎスマイルさんに画像を送って、乱暴に使っていたお詫びを言いました。

そしたらね!
「直せるかもしれないから、送って!」って女神のようなお言葉をかけてくれたのです♪

遠慮という言葉を知らない私、ずぅずぅしくも送らせてもらいました。
そしたら。。。

じゃーん
6-8DSCF9137.jpg

オマケ付、2本になって戻ってきました。
ありがとう、ありがとう、ありが10!

しかも、新しい方がアラクレ用のリードなのです。
送ってもらった次の日の早朝より、早速役立っています。

どこがアラクレ用かというと、リードの真ん中に輪っかがあるの、分かりますか?

6-8DSCF9134.jpg

犬を見つけて、闘いに行こうとしたら、手繰り寄せるのに使うのです!

6-8DSCF9130.jpg

ちょっと分かりづらいかしら。。。
片手でたぐり寄せて使うもよし、両手をそれぞれの輪に入れてガッチリホールドするもよし。
あたしの腕の長さを知っているのか、とっても使いやすい長さです♪

6-8DSCF9123.jpg

6-8DSCF9131.jpg

6-8DSCF9126.jpg

6-8DSCF9127.jpg

6-8DSCF9128.jpg

犬さえ見なければ、リードがピーンと張らないでちゃんと歩けるのですけどね(言い訳)

夫が散歩に行く早朝(4時代)と夜(8時すぎ)は、犬にはめったに会わないらしいのですが、
わたしが行く時間はお散歩ゴールデンタイムなので、このリードの有難さが身にしみます。

今日もリード噛んでたけど、今度はダイジョブ
噛み切る事はないでしょう(どういう根拠なんだか。。。)

6-8DSCF8748-crop.jpg

と本人も申しておりますので、ダイジョブなはず。。。
ありがとうございました!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ずたずたになったリードを発見した時に 使います

がーんまい v-8

ガーンv-12 でも ドンマイv-218  って こじつけ(笑)

ぴのまりママさまへ

そうなの?
了解しました(*´▽`*)
次回リード破損を発見した時には、使わせて貰います


さくらも、散歩のはじめはリードを噛んで出かけます…
まだ、破れたことはないけれど^^;
途中に輪っかがあるリード、すごいアイデアだわ!
さくらもワンコはもちろんバイクやトラックに遭遇した時は、リードをクルクル手首に巻いて短くします…
こぎスマイルさん、あー見えて凄いのね(笑)

さくらママさまへ

そ、そうなの
毎日、カミカミしてからお散歩いくのね?
本気噛みじゃないから、リード破れないのね。。。

あーこは毎日噛む訳じゃないの。
至近距離で犬に出会って、暴れる時限定です。
(決して自慢してる訳じゃないです(笑))

こぎスマイルさん、荒クレコギの保護者じゃないのに、すごいよね!
二人で褒めちぎったから、何か良いことあるかしらね?(ぐふふっ)


プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS