お試しレッスンに行ってみた
こんにちは。
まだサロンネタが続きます。
2人がシャンプーしたお店は、ホテルやトレーニングもあるお店です。

トレーニングといえば、あーこの出番!
過去にもトレーナーさんについてレッスンした事はあるのですが、レッスン場所が遠く、家族総出て車で行っていたので、
こーたんが具合が悪くなってお休みしたりして、何となく行かなくなってしまったのです。
夫が散歩する時間はほとんど他のにワンコに会わないから、あまり必要性を感じてないみたいで、レッスン受けるの嫌がるし。。。
私もあまり人の事は言えないです。
今まで教わってきた事をずっと実践していればよかったのですが、月日がたつうちに基本も忘れ。。。
前方にワンコさんを見つけたら、道を曲がるか、まわれ右。
どうしても逃げられない時は、ハーネスの取っ手を持って、えいやっと持ち上げて回避。
そんな日々を送っていました。
前はもっと上手に歩けていたのに、最近わがままな行動が目立つようになってしまいました。
それで、お試しだけでもと行ってみた訳です。
ここが噂の?室内ドッグランです。
この隣に仕切られたお部屋があって、ホテルとスタッフルームなのかしら?(そこもワンコをフリーにしてました)があります。
レッスンはプライベートレッスンなので、他のワンコさん達は隣のお部屋に隔離しててくれました。

結果を言うと、あーこさん、可愛いし、頭がいいと大絶賛されました。
つまり、問題行動が出てしまうのは飼い主の責任という事です。

他のワンコが近くを歩いても、座ったまま静かに待つ練習と、オヤツをちらつかせている人がいても、飼い主が「おいで!」と言ったら戻ってくる練習をしました。
前の時もそうだったんですけどね。
トレーナーさんがいる時は、出来ちゃうのよ。
いない時は、出来なくなっちゃうの。(舐められてるのね(T_T))
「フセ」はできますか?と聞かれ。
自信がなかったけど「出来ると思う」と言ったら、このあとあっさりフセしました。
ちゃっかり、トレーナーさんには従います。

これね、駄々こねてジタバタしてる訳じゃないのよ。
初めて会った人にでもお腹だせますって言ったら、可愛いから写真撮ろうという事になり、しばらく裏返しでバンザイさせられていたのです(笑)
(その写真も現像してくれました)
結果、頭がよく飲み込みがよいので、ちゃんと出来る子ですと。
今回のやり方でしばらく頑張ってみて下さいとのお言葉を頂きました。
翌朝の散歩。
実践しようと張り切ったわりには、散々でした(T_T)
3勝2敗です。
勝は相手が、かなり遠かっただけ
負けは、いつものように暴れまくり、私の手の甲に歯型がつきました。。。
でも、何もしないよりは進歩があるはず。
私は負けない!

にほんブログ村
まだサロンネタが続きます。
2人がシャンプーしたお店は、ホテルやトレーニングもあるお店です。

トレーニングといえば、あーこの出番!
過去にもトレーナーさんについてレッスンした事はあるのですが、レッスン場所が遠く、家族総出て車で行っていたので、
こーたんが具合が悪くなってお休みしたりして、何となく行かなくなってしまったのです。
夫が散歩する時間はほとんど他のにワンコに会わないから、あまり必要性を感じてないみたいで、レッスン受けるの嫌がるし。。。
私もあまり人の事は言えないです。
今まで教わってきた事をずっと実践していればよかったのですが、月日がたつうちに基本も忘れ。。。
前方にワンコさんを見つけたら、道を曲がるか、まわれ右。
どうしても逃げられない時は、ハーネスの取っ手を持って、えいやっと持ち上げて回避。
そんな日々を送っていました。
前はもっと上手に歩けていたのに、最近わがままな行動が目立つようになってしまいました。
それで、お試しだけでもと行ってみた訳です。
ここが噂の?室内ドッグランです。
この隣に仕切られたお部屋があって、ホテルとスタッフルームなのかしら?(そこもワンコをフリーにしてました)があります。
レッスンはプライベートレッスンなので、他のワンコさん達は隣のお部屋に隔離しててくれました。

結果を言うと、あーこさん、可愛いし、頭がいいと大絶賛されました。
つまり、問題行動が出てしまうのは飼い主の責任という事です。

他のワンコが近くを歩いても、座ったまま静かに待つ練習と、オヤツをちらつかせている人がいても、飼い主が「おいで!」と言ったら戻ってくる練習をしました。
前の時もそうだったんですけどね。
トレーナーさんがいる時は、出来ちゃうのよ。
いない時は、出来なくなっちゃうの。(舐められてるのね(T_T))
「フセ」はできますか?と聞かれ。
自信がなかったけど「出来ると思う」と言ったら、このあとあっさりフセしました。
ちゃっかり、トレーナーさんには従います。

これね、駄々こねてジタバタしてる訳じゃないのよ。
初めて会った人にでもお腹だせますって言ったら、可愛いから写真撮ろうという事になり、しばらく裏返しでバンザイさせられていたのです(笑)
(その写真も現像してくれました)
結果、頭がよく飲み込みがよいので、ちゃんと出来る子ですと。
今回のやり方でしばらく頑張ってみて下さいとのお言葉を頂きました。
翌朝の散歩。
実践しようと張り切ったわりには、散々でした(T_T)
3勝2敗です。
勝は相手が、かなり遠かっただけ
負けは、いつものように暴れまくり、私の手の甲に歯型がつきました。。。
でも、何もしないよりは進歩があるはず。
私は負けない!

にほんブログ村
スポンサーサイト