母親は偉大です
こんにちは。
母から田舎のお土産が届きました。
私が高校を卒業するまで住んでいた地方都市のお土産です。

ある日、母から電話がありました。
「今回で行くの最後にしようと思うの」と。
現在両親は宮城県に住んでいて、私の故郷=祖母のお墓がある新潟へ行くのは、今回が最後だというのです。
(年齢的に長旅はきついそうです)
その時思わず「一緒に行く!」と言ってしまったのですが、優しく言われました。
「ワンちゃんいるから、無理でしょう?」って
母には、こーたんが具合悪かった事は告げていないのですが、何か察しているのでしょうか?
同じような事が過去にありました。
わたしが就職して1年目。
会社の人が焼き肉おごってくれるというので、喉が痛いのにホイホイいったら、翌朝全く声が出なくなっていたのです。
当時はメールなんてない時代。
はるか彼方のコンビニまで行って「声が出ないのでお休みさせて下さい」とFAXしました。(こんな事した人初めてと、結構笑われました。。。)
帰りに医者に行って部屋で寝ていたら、母から電話がありました。
遠く離れているのに、娘の不調を感じ取って電話をくれたようでした。
その時つくづく「親ってすごい!有難いな」と思ったものです。
今、ウチに遊びにくるように誘っているのですが、なかなか簡単にはいかないようで。
逆に「来てね」と言われてしまった。
3月、4月の頃は仙台までこーたんを連れて行くのは、もう無理かも。。と思っていたけど、今ぐらいの体調だったら行けるかな?
両親にも、こーたんにも無理はさせたくない。
けれども会いたい。
悩むところです。
お土産は、もう一箱ありまして。

この最中、すげー!
包み紙がシュールです。
小さな子供が見たら、怖くて泣いちゃうかも(笑)
包み紙あけて、もう一度ぶっ飛びました!
食べづらい。。。
最近の二人。
なんちゃってベッドを入れたケージがお気に入りで、交互に入ってます。
(土台と縁が繋がってないの。そんな難しい事、あたしには無理ですから。。。)


あーこさん、大胆!
去年買ったシマムラのヒンヤリするタオルケットでカバーを作ったのです。
ヒンヤリ、気持ちいいのかしらね?

にほんブログ村
コンデジが入院中なので、しばらくお見苦しい写真で失礼します<(_ _)>
母から田舎のお土産が届きました。
私が高校を卒業するまで住んでいた地方都市のお土産です。

ある日、母から電話がありました。
「今回で行くの最後にしようと思うの」と。
現在両親は宮城県に住んでいて、私の故郷=祖母のお墓がある新潟へ行くのは、今回が最後だというのです。
(年齢的に長旅はきついそうです)
その時思わず「一緒に行く!」と言ってしまったのですが、優しく言われました。
「ワンちゃんいるから、無理でしょう?」って
母には、こーたんが具合悪かった事は告げていないのですが、何か察しているのでしょうか?
同じような事が過去にありました。
わたしが就職して1年目。
会社の人が焼き肉おごってくれるというので、喉が痛いのにホイホイいったら、翌朝全く声が出なくなっていたのです。
当時はメールなんてない時代。
はるか彼方のコンビニまで行って「声が出ないのでお休みさせて下さい」とFAXしました。(こんな事した人初めてと、結構笑われました。。。)
帰りに医者に行って部屋で寝ていたら、母から電話がありました。
遠く離れているのに、娘の不調を感じ取って電話をくれたようでした。
その時つくづく「親ってすごい!有難いな」と思ったものです。
今、ウチに遊びにくるように誘っているのですが、なかなか簡単にはいかないようで。
逆に「来てね」と言われてしまった。
3月、4月の頃は仙台までこーたんを連れて行くのは、もう無理かも。。と思っていたけど、今ぐらいの体調だったら行けるかな?
両親にも、こーたんにも無理はさせたくない。
けれども会いたい。
悩むところです。
お土産は、もう一箱ありまして。

この最中、すげー!
包み紙がシュールです。
小さな子供が見たら、怖くて泣いちゃうかも(笑)
包み紙あけて、もう一度ぶっ飛びました!
食べづらい。。。
最近の二人。
なんちゃってベッドを入れたケージがお気に入りで、交互に入ってます。
(土台と縁が繋がってないの。そんな難しい事、あたしには無理ですから。。。)


あーこさん、大胆!
去年買ったシマムラのヒンヤリするタオルケットでカバーを作ったのです。
ヒンヤリ、気持ちいいのかしらね?

にほんブログ村
コンデジが入院中なので、しばらくお見苦しい写真で失礼します<(_ _)>
スポンサーサイト