fc2ブログ

謎の更新

こんにちは!

今日の朝、いつも優しいマロ母さんが「ブログほったらかし」と教えてくれました。
慌てて見たら、全然覚えがないのに、真っ白な画面で更新されていました(;゚Д゚)
だれ?誰が更新したの?
あーこ?
ちょっと怖いけど、まぁ、いーわ。。。

最近、めっきり2人の写真を撮る事が少なくなった事、ちょっぴり反省しています。
古い写真を整理していたら、忘れていたいろいろな事がフラッシュバックしてきて、写真は大事だな~と改めて思いました。

ブログも誰かのためというより、自分が後から見返して楽しむために、ボチボチと更新していこうと思います。
マンネリな内容になるかもしれないので、かるーく読み飛ばして下さいね(^_-)-☆

楽しみにしていた夫の夏休み。(たった二日だけだったけど)
少し遠出して涼しいところへ行きたいなぁ~と漠然と考えていましたが、
あーこがちょびっと脚を痛がっていたので、安静生活をしていました。(諭吉さん数名とお別れ。。。)

ずっと走らせていなかったら、ストレスなのか、ちょっとした物音に吠えるようになってしまって(^_^;)
昨日は1か月ぶりぐらいに、ちょっぴり走らせてみました。
(こーたんと私はお留守を守っていたので、写真なし)
今のところ、大丈夫そうです。

それから、チッコシートにキラっとしたものを見たので病院へ連れていきましたが、そちらも大丈夫そうで一安心です。
病院は外で待つのがお約束(ですよね!?)
9-6.jpg

以前、smilemonさんから頂いた
チッコ検査用のPH試験紙、重宝してます。
何回浸しても黄緑色になるので、ほぼ強制的に水を飲ませていたら、今日の結果は6.0でした♪

こーたんの出番がなくて寂しいから、昨日の朝の公園散歩の写真も貼っておきます!

9-5DSCF1048.jpg

ぼっこん、ぼっこんとゲレンデのこぶのようですが、刈った草を干してあるだけです。

9-5DSCF1022.jpg

9-5DSCF0990.jpg

往路は一人乗りですが

9-5DSCF1047.jpg

復路はぎゅーぎゅーです。
以前から沢山歩くとカートの脇にへばりついて乗りたいアピールしてたのは、脚が痛かったのかもしれません。。。
これからは、あーこにも甘々で、すぐ乗せちゃうと思います

9-5DSCF1049.jpg

あたしは2人が乗ったカートを片手で押しながら、写真をとりつつ歩きます。
夫は、あーこの○こ1個だけ持って、スタスタ先を歩きます( 一一)
いつもの事なので、慣れてますけどね。

9-5DSCF1062.jpg

そんな週末でした。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村













スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

カートに仲良しで乗る二人可愛いです~
あーこたん ままの対処が早くて回復ばっちり
よかったですね♪

悲しい哉 記憶は薄れていってしまうもの
それを補うために記録としてせっせと写真撮っています
昨日も可愛かったけど今日も可愛いきっと明日も・・・
家族にワンパターンと言われようと気にしません
私も遠い将来むふふって読み返すの♡

いつも優しいマロ母さんです
え!?更新した覚えが無いの?
コウちゃんかな?茜ちゃんかな?
すごいわ!

くるみままさまへ

忘れるのは得意なので、忘れない工夫が必要ですね!

ブロ友さんで、ブログを全部プリントしている方がいらっしゃいました。
いろんな事が信用ならないので(CD-Rが読めないとか、HDディスクだって壊れる時もあるし)
あらゆる手段で保存した方がよいとは思うものの、中々ねぇ。。。
ブログが永遠にPC上で読める事を祈るばかりです。

外出先でも大好きな我が子の笑顔に会えるって、貴重ですものね!

一緒に、親バカ街道を突き進んでまいりましょう♪

優しいマロ母さんさまへ(笑)

そうなの、全然覚えがないの。
確かあの夜。。。
スマホでGoogle chromeにしようと奮闘したから、
その時に押しちゃったのかな?

あーこ&こーたんの更新だったら、大歓迎だよね(≧▽≦)
今回は白紙だったけど、そのうち、上手に自分の思いを書き込んでくれるといーなぁ~(*´▽`*)

No title

謎の更新?
おもわず二度見して、ビックリしましたよ(゜o゜)

それにしても、ママさん凄いですね。
ふたりをカートに乗せ
片手でスイスイ?押しちゃうんですかぁ~

私なんか、アトムひとりで
ハァ~ハァ~ ヒィ~ヒィ~

No title

ふたり仲良くカート乗車できらきら笑顔v-353
可愛いなぁ~
羨ましいなぁ~
らん丸は菜々子のカート乗車は許してくれないのv-409

あーこちゃん、脚とちっこは大丈夫?
元気な仔の安静は心痛みますよね
お散歩に出られるようなので一安心ですね

記憶の引出ってたまに鍵がかかって開かない時があるんですよね~
眼に見える記録って大事だなって痛感します


アトムとうやんさまへ

謎の更新で驚きなのは、真っ白更新なのに拍手してくれた人がいた事です。
不思議不思議、まか不思議です。。。

老犬がいると、腕力が必要になってきますね~。
最近は傘を差しながら抱っこするという技も身につけました!
カートは腹圧も使って押してます(^_^;)

アトム君はヤングだから(死語?)、お散歩に付き合いのにかなり体力使うんでしょうね。

らん丸ママさまへ

あらっ、らん丸君はお一人様乗車が好きなんですね~
ウチも歩くよりはいいかと渋々乗ってる感じです。
2人一緒の後頭部が萌えポイントですよ。

あんよについては、こーたんで過去に失敗したので、過剰に心配しすぎなのかも。
悪化しないように、気を付けて生活して行こうと思います。

【記憶の引出】ですかぁ~
素敵な表現ですね!
3歩歩くと忘れてします鶏頭なので、鍵をなくさないようにしないといけませんね(*´▽`*)








可愛いなぁ~
> 羨ましいなぁ~
> らん丸は菜々子のカート乗車は許してくれないのv-409
>
> あーこちゃん、脚とちっこは大丈夫?
> 元気な仔の安静は心痛みますよね
> お散歩に出られるようなので一安心ですね
>
> 記憶の引出ってたまに鍵がかかって開かない時があるんですよね~
> 眼に見える記録って大事だなって痛感します
プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS