腰が痛い。。。
こんにちは。
毎日、毎日、よく降ること。
昨日までは小雨の時を見計らって、チッコ散歩へ連れ出しましたが、今日は一日中降りそうなので困ります。
ご近所さんに頂いたカッパが大活躍しています。
4本足を入れるお洋服は難易度が高いと敬遠していたのですが、何度か着せるうちに抵抗する事なく(ここ大事!)
大人しく着るようになりました。

チッコがインするのでは?と心配してたのですが、高級カッパはちゃんとその辺の事も考えているようで、
インする事もなく快適です(*´▽`*)

ただねぇ。。。
もともとトロトロ歩きなのに、更に歩くスピードが遅くなるのです。
そこでエイヤっと抱き上げて、公園まで連れて行ってます。
私、傘を差しながら10キロ超えを抱っこするという技術(腕力?)を身につけました(^_^)v
最近雨続きなので、少し腰痛が出てきてますが。。。
日曜日は雨が降りだす前に、大きめの公園へ繰り出しました。
公園の様子がいつもと違う(;゚Д゚)
白いとんがり帽子のテントやら、大きなステージがあって、業者の人もワンサカいます。
オールナイトでイベントがあったらしいです。

駐車場で「関係者ですか?」と聞かれたものの、無事に入る事ができました。

以前、ただただ座っていた広い芝生広場は入る事ができませんでしたが、海側をお散歩できました。

あーこは、サラダバーを堪能中




この日のあーこのオシャレポイントは、抜けかけた尻毛♪


そろそろプロシャンの時期かなぁ。。。
同じ頃に行ったのに、こーたんはちっとも伸びてきません。
ちょっとハイレグに切られちゃったので、このままだと嫌なんですけど。。。
最近のこーたん。
お尻の毛は伸びないのに
お顔の毛は白くなってるのに
背中に黒い毛が目立つようになりました。

もともと白いアンダーコートがびよよんと伸びて、長くなった先端部分が黒くなってます。
だからどうって事なんですけどね。
2、3年後には、トライカラーに変身するかもしれません。
それより気になるのは、耳が聞こえづらくなってる事です。
嫌いな音が聞こえなくなって、怖がる事が減ったのは良いのですが、
名前を呼んでも気づかなかったり、お座りと言っても聞こえないのは、ちと困ります。
そんな時、ベテラン飼い主さんが教えてくれた事が大変役にたっています。
コマンドを出す時に、常にジェスチャーをつけていたのです。
私の場合は「お座り」と言いながら、指を一本上に向けています。
聞こえなくても、ちゃんと理解して座ってくれますよ。
こんな事なら、もっと沢山のジェスチャーを教えておけばよかったかなぁ?

時々ドライブBOXから脱走するのは、危ないからやめて欲しいです。。

にほんブログ村

にほんブログ村
季節の変わり目で、体調をくずしているお友達が沢山います。
過ごしやすい季節が、すぐそこまで来てるからね。
もうちょっとの辛抱だよ!

毎日、毎日、よく降ること。
昨日までは小雨の時を見計らって、チッコ散歩へ連れ出しましたが、今日は一日中降りそうなので困ります。
ご近所さんに頂いたカッパが大活躍しています。
4本足を入れるお洋服は難易度が高いと敬遠していたのですが、何度か着せるうちに抵抗する事なく(ここ大事!)
大人しく着るようになりました。

チッコがインするのでは?と心配してたのですが、高級カッパはちゃんとその辺の事も考えているようで、
インする事もなく快適です(*´▽`*)

ただねぇ。。。
もともとトロトロ歩きなのに、更に歩くスピードが遅くなるのです。
そこでエイヤっと抱き上げて、公園まで連れて行ってます。
私、傘を差しながら10キロ超えを抱っこするという技術(腕力?)を身につけました(^_^)v
最近雨続きなので、少し腰痛が出てきてますが。。。
日曜日は雨が降りだす前に、大きめの公園へ繰り出しました。
公園の様子がいつもと違う(;゚Д゚)
白いとんがり帽子のテントやら、大きなステージがあって、業者の人もワンサカいます。
オールナイトでイベントがあったらしいです。

駐車場で「関係者ですか?」と聞かれたものの、無事に入る事ができました。

以前、ただただ座っていた広い芝生広場は入る事ができませんでしたが、海側をお散歩できました。

あーこは、サラダバーを堪能中




この日のあーこのオシャレポイントは、抜けかけた尻毛♪


そろそろプロシャンの時期かなぁ。。。
同じ頃に行ったのに、こーたんはちっとも伸びてきません。
ちょっとハイレグに切られちゃったので、このままだと嫌なんですけど。。。
最近のこーたん。
お尻の毛は伸びないのに
お顔の毛は白くなってるのに
背中に黒い毛が目立つようになりました。

もともと白いアンダーコートがびよよんと伸びて、長くなった先端部分が黒くなってます。
だからどうって事なんですけどね。
2、3年後には、トライカラーに変身するかもしれません。
それより気になるのは、耳が聞こえづらくなってる事です。
嫌いな音が聞こえなくなって、怖がる事が減ったのは良いのですが、
名前を呼んでも気づかなかったり、お座りと言っても聞こえないのは、ちと困ります。
そんな時、ベテラン飼い主さんが教えてくれた事が大変役にたっています。
コマンドを出す時に、常にジェスチャーをつけていたのです。
私の場合は「お座り」と言いながら、指を一本上に向けています。
聞こえなくても、ちゃんと理解して座ってくれますよ。
こんな事なら、もっと沢山のジェスチャーを教えておけばよかったかなぁ?

時々ドライブBOXから脱走するのは、危ないからやめて欲しいです。。

にほんブログ村

にほんブログ村
季節の変わり目で、体調をくずしているお友達が沢山います。
過ごしやすい季節が、すぐそこまで来てるからね。
もうちょっとの辛抱だよ!

スポンサーサイト