fc2ブログ

悩み解決!!

こんばんは。
ブログを引越て、初めましての方もいるかもしれないのに、全く説明もなくすみません。

我が家は、こーた ♂ (推定10才超)とあーこ ♀ (推定5才)の2匹のコーギーと夫婦二人の家族です。
どーぞ、よろしくお願いします。

なんで、あーこがボール遊びしないと悩んでいるかの説明もしていませんでしたね。

今までは、犬の姿を見ると走るので、週末になる度にドッグランの脇で柵越しに走らせていました。
柵越しに走らせるのはよくないと、以前のトレーナーさんにも言われていたのですが、
運動不足になっても困るので、仕方なく続けていたのです。

今年に入って、違うトレーナーさんに指導をお願いするようになり、やはり、やめた方がよいと言われました。
今度は、理由も教えてくださったので、連れていくのを辞めました。

それで、老いた夫婦が走ったりしたものの、体力が有り余っているあーこを満足させる事ができずに、悩んでいたのです。

CIMG8014.jpg

CIMG8008.jpg

CIMG8016.jpg

ぬいぐるみとあーこ、可愛いでしょう?
それなのに、全く興味なしです。

何とか興味あるものを見つけなければと、色々買ってきました。

CIMG8020.jpg

CIMG8027.jpg


この中から、猫じゃらし&マカロニボール&砂肝を持って行きました。
以前、別なタイプの猫じゃらしを持って散歩に行った事はあるのですが、全く興味を示さず。
今日の猫じゃらしは、大好きなタイプを選択しました。

狩猟本能をくすぐる天然毛を使っているタイプです。
これを咥えると、リアルで気味悪いのですが。。。(過去の写真ですが、こんな感じになります↓)

c7b89234508b4269cb41b5d8972106ad[1]

まず、マカロニボールに、砂肝を詰めて投げてみました。
昨日まではチーズを仕込んでいたのですが、さすがに砂肝の方が食いつきがいいです。

が、どうしても取れないので、あっさり諦めてしまいました。

次に猫じゃらしを出すと、それはもう、嬉しそうに追っかけて走りました(≧▽≦)
が、一度咥えるとクチャクチャ噛んで食べそうになり、慌てて取り上げました。
2分位しか持たなかった。。。

急きょ、猫じゃらしのゴムの先に、マカロニボールを結えてみました。(製作時間30秒)

CIMG8026.jpg

左手にロングリード、右手に猫じゃらしを持っていたので、写真はありません。
でも、横ベロになる位、走りました!!

やったー!!

ちょっと目が回って大変でしたが、走らせる方法が発見できて良かったです。
夜散歩では、夫にやって貰おうと思います。

CIMG8025.jpg

CIMG8024.jpg

アドバイス下さった皆様、ありがとうございまいした。


以前のブログです→ 





にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんなに工夫を凝らしてもらって、あかねちゃんは幸せだね。
かぴさんが、オリジナル猫じゃらしを片手に、自分も横ベロになるくらい悪戦苦闘?してるの想像して、にんまり。

No title

イヌだけ走らせるって並走しない限り
絶対目が回りますよね。

悩み解決おめでとうございます。

自転車なんて自分もやらないのに
テキトーなこと言ってごめんなさい。

それと、うちのチチ
決してラガーマンじゃないです。v-8
しかも、本来思いっきりインドア。
私より走れるっていう究極の選択と
なんか体動かさないとヤバイという
焦りで走ってもらってます。ハイ。

No title

そっか~次のメロンまで しっかり完治しますようにv-22
そーそー あーちゃんもまりも猫じゃらし好きよね♪
身が軽いからほんと猫にみえる遊び方(笑)
ネズミ咥えたにゃんこのドヤ顔みたいで 可愛い♡

2回もお引越しできるって すごいわ若さと根気のたまものねv-10
お引越し祝しないと~

No title

おじゃましーす♪
のんびり・・・の方も見てきました。
ひぬまの記事に、あーこちゃんと一緒に走り回る
ごんちゃんが!
あの時、写真は撮れなかったので、とっても嬉しい~^0^
楽しそうでしたよね~^^

あーこちゃんを運動させるなら、ごんちゃんを貸しますヨ^m^
どこか、貸切ドッグランあるかな?

こーたくんのアンヨが早く良くなるよう、祈ってます。

コギ母さまへ

どこかで見てたの?
汗だく、横ベロになり、家に帰ってからババシャツ着替えました(≧▽≦)

うめハハさまへ

普通のよゐこだったら、自転車引きもアリだと思うのです。
問題児ですからね?

悩み解決と思ったのに、猫じゃらしで遊ぶのは気分次第かもしれません。
今日は、イマイチでした(泣)

ちょっと、お太りぎみなのよ。
困ったわ。。。

ぴのまりママさまへ

でも、まりちゃんは、先っぽについたの食べないでしょう?
あーこは、良く噛んでごっくんしそうになってました。
クチャクチャ噛んだ天然毛のソレはとても気色悪かったです。
素手ではちょっと、触れませんでした( ;∀;)

nagomamaさまへ

あーこは、お邪魔だったかもしれませんが、
ごんちゃん、とっても良いお顔で走ってましたよね♪

昨日、解決したと思いましたが、気分が乗らない時もあるようです。
あたしが遊んで貰えなくて、目撃していたオバちゃんに
笑われてしまいました(涙)
ぜひぜひ、ごんちゃんに遊んで頂きたいです。
プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS