fc2ブログ

伊豆高原へ行きました

6月の最初の週末、伊豆高原へ遊びに行きました。
飼い主もワンコも年なので(笑)、大した所へは行ってません。
だから、みな様の旅行の参考にはならないと思いますが、記録としてアップしてゆきます。

伊豆高原、どういうルートで行ったらよいのですかね?
あたしは助手席専門だから何も文句は言えませんけど、家を出て1時間後に目を覚ましたら藤沢ってのは、どーなんでしょう。。。(高速使えば我が家から藤沢まで15~20分くらい?)
そう、あの日も朝一番で下道で行く宣言されたのよね~

最初の休憩は、こーたんのご飯の時間になったので、熱海らへんの駐車場です。
7-1DSCF8457.jpg

7-1DSCF8468-crop.jpg

7-1DSCF8475.jpg


その後、ワンコOKのお蕎麦屋さんへ行こうと思って検索したら、お宿などの紹介者ありの方に限ると変更になったそうで。。。
何かあったのかしらね?
そういうの、事前に調べとくべきだわね。

という訳で、伊豆方面に行く時に毎回休憩する場所へ行きました。
7-1DSCF8502.jpg

ちょうどイベントをやっていたので、こちらでお昼をすませることに。
7-1DSCF8488.jpg

7-1DSCF8492.jpg

J南島より綺麗な砂浜なので、記念撮影しましょ

7-1P1510745-crop.jpg

7-1P1510716.jpg

リードに砂がつかないようにグルグル巻きにしたら、囚われた子みたいだわ。。。
7-1P1510725-copy.jpg

ぷぷぷ、あーこへっぴり腰だね(≧▽≦)
7-1P1510754.jpg

その後は一目散に逃げる、逃げる!!
7-1P1510773-crop.jpg

7-1P1510768.jpg

海に無理やり入れた事もないのに、どうしてそんなに嫌なのか不明です。
でも、この「うみえーる長浜」には、芝生広場もあるので安心してください。
この日はフリマ開催してたので、そちらもちょろっと見学して、次の場所へ。

大室山のふもとにあるさくらの里です。
お散歩するのにちょうどよい公園です
7-1DSCF8505.jpg

7-1DSCF8512.jpg

思いがけず、大好きなラベンダーがあったのでプチ撮影会
7-1DSCF8547.jpg

7-1P1510813-crop.jpg

降りたかったがなかなか勇気が出ないこーたん
7-1P1510830.jpg

あーこに先を越された(爆)
7-1P1510798.jpg

また少し悩んだすえ。。。
7-1P1510800.jpg

なんとか降りれて嬉しそうなこーたん(萌)
7-1DSCF8543.jpg

7-1P1510862.jpg

近くの森でフリーマーケットも開催されていたので、ちょろりと覗いてから、お宿へ向かいました!

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も下道、大好きですよ。
高速じゃ、SAかPAしか休憩できませんが
一般道は、どこでも好きなときに
好きな場所に止まれて楽しいですよ(^^)

囚人?こーたん
素敵な笑顔ですね♪

アトムとうやんさまへ

なるほど!
そういう理由なら、下道でもよいですね(^^)

ウチは、高速で混雑してるのが許せないタイプなのです。
ちょっとでも渋滞してると、すぐ下道いくねと言われ。。。
下道も混んでて、深みにはまるパターンです(笑)

助手席専門の私は大人しく、んごっとなりながら乗ってます(≧▽≦)


プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS