騙されたとは思いたくないけど。。。
こんにちは~
今日は旅行記をお休みして、ハンドメイドマーケットのミ〇ネで失敗したお話です。
あまり気分がよい話じゃないので、スルーして下さって結構ですよ(^_-)-☆
とっても可愛い羊毛フェルトのコーギーを見つけ、軽い気持ちで購入手続きをしたのが事の発端です。
お友達の誕生日プレゼントにしようと思い、写真を送ってワクワクして待っていました。

注意書きに、10日ほどかかると書いてあたのですが、大体早めに送ってくれるよね~と軽く考えていました。
ここからは面倒なので箇条書きにしますね。
購入手続き 3月14日
あれ?まだかなぁ。。。と不安に思い始めたのが3月28日頃
作家へメール@1回目 3月下旬「進捗状況を聞くメール」→返信なし
作家へメール@2回目 4月上旬「先日のメール、読みましたか?」とメール→返信なし
ミ〇ネへメール@1回目(4月7日)「作家と連絡とれない」と相談
→「「作家さまにはメッセージの返信期限を【 4月10日(日) 】とお伝えいたします。
万が一、期限までにご連絡がないようでしたら、 注文キャンセルとさせていただきます 」との回答
4月10日→作家より何も連絡がないまま、画面が発送済みに変更になっていた→遅くなってすみませんの一言もないのはおかしいと思ったが、品物が届くのなら我慢しようと待つことにする
ミ〇ネへメール@2回目(4月18日)「いきなり発送済になり、1週間待ったが品物が届かないのでキャンセルしたいと連絡」→「発送完了後のキャンセルはできかねますため、 作家さまとご購入さまの間でご解決いただいております。※返送にかかる配送費用等につきましても、 双方にてお話合いくださいませ。」

連絡が出来ないから相談してるのに、当事者どうしで解決しろって、どういうことよ!!
品物がついてない相談に、返送する際の費用とか言われてもねぇ?
めっちゃ頭にきたのですが、メールを書くうちに冷静になってしまい、しっかり怒りを伝えられませんでした(-_-メ)
ミ〇ネへメール@3回目(4月20日)「こちらで解決せよという事ならば作者の連絡先、住所、名前を教えて下さい。」
→改めて【2016年4月23日(土)】の期限を設け、ご説明いただくよう通知させていただきました。
万が一、上記うんちゃらかんちゃら~の場合には、特別にご注文のキャンセルを行わせていただきます。との回答

ミ〇ネへメール@4回目(4月24日)「商品も届きませんし、作者より連絡もありません。よって、注文をキャンセルしたいです」→利用規約(第13条5)に該当するとし、 本日付けでキャンセルのお手続きを行わせていただきました。返金先を連絡して下さい」と回答

ミ〇ネへメール@5回目(4月26日)「振込先を連絡」→「5月13日に振り込む」と回答あり
結局、今回の作者さんはミ〇ネとも連絡しなかったため、アカウント停止になったようです。
たった1000円ちょっとの買い物をしたために、こんなに不愉快な思いをして、時間を使ってしまいました。
でも、10人騙せば、1万円でしょ?
どうしても許す事ができませんでした。
最初から騙そうと思ってたとは思えないんです。
きっと何らかの事情で作れなくなっちゃったと思うの。
でも、たった一言でも、謝罪のメールがあったらな~と思うのでした。
あたしの器って、ちっちゃい?
げっそりして、2カ月くらいミ〇ネのページを開くこともしませんでした。

安心してください。
最近、ミ〇ネ、復活しました♪
今のところ、気持ち良い取引が続き、ちゃんと届いてますよ~
これで、3月・4月の嫌なイメージは払しょくできそうです(≧▽≦)

長々と愚痴にお付き合い頂きまして、ありがとうございました!

にほんブログ村
今日は旅行記をお休みして、ハンドメイドマーケットのミ〇ネで失敗したお話です。
あまり気分がよい話じゃないので、スルーして下さって結構ですよ(^_-)-☆
とっても可愛い羊毛フェルトのコーギーを見つけ、軽い気持ちで購入手続きをしたのが事の発端です。
お友達の誕生日プレゼントにしようと思い、写真を送ってワクワクして待っていました。

注意書きに、10日ほどかかると書いてあたのですが、大体早めに送ってくれるよね~と軽く考えていました。
ここからは面倒なので箇条書きにしますね。
購入手続き 3月14日
あれ?まだかなぁ。。。と不安に思い始めたのが3月28日頃
作家へメール@1回目 3月下旬「進捗状況を聞くメール」→返信なし
作家へメール@2回目 4月上旬「先日のメール、読みましたか?」とメール→返信なし
ミ〇ネへメール@1回目(4月7日)「作家と連絡とれない」と相談
→「「作家さまにはメッセージの返信期限を【 4月10日(日) 】とお伝えいたします。
万が一、期限までにご連絡がないようでしたら、 注文キャンセルとさせていただきます 」との回答
4月10日→作家より何も連絡がないまま、画面が発送済みに変更になっていた→遅くなってすみませんの一言もないのはおかしいと思ったが、品物が届くのなら我慢しようと待つことにする
ミ〇ネへメール@2回目(4月18日)「いきなり発送済になり、1週間待ったが品物が届かないのでキャンセルしたいと連絡」→「発送完了後のキャンセルはできかねますため、 作家さまとご購入さまの間でご解決いただいております。※返送にかかる配送費用等につきましても、 双方にてお話合いくださいませ。」

連絡が出来ないから相談してるのに、当事者どうしで解決しろって、どういうことよ!!
品物がついてない相談に、返送する際の費用とか言われてもねぇ?
めっちゃ頭にきたのですが、メールを書くうちに冷静になってしまい、しっかり怒りを伝えられませんでした(-_-メ)
ミ〇ネへメール@3回目(4月20日)「こちらで解決せよという事ならば作者の連絡先、住所、名前を教えて下さい。」
→改めて【2016年4月23日(土)】の期限を設け、ご説明いただくよう通知させていただきました。
万が一、上記うんちゃらかんちゃら~の場合には、特別にご注文のキャンセルを行わせていただきます。との回答

ミ〇ネへメール@4回目(4月24日)「商品も届きませんし、作者より連絡もありません。よって、注文をキャンセルしたいです」→利用規約(第13条5)に該当するとし、 本日付けでキャンセルのお手続きを行わせていただきました。返金先を連絡して下さい」と回答

ミ〇ネへメール@5回目(4月26日)「振込先を連絡」→「5月13日に振り込む」と回答あり
結局、今回の作者さんはミ〇ネとも連絡しなかったため、アカウント停止になったようです。
たった1000円ちょっとの買い物をしたために、こんなに不愉快な思いをして、時間を使ってしまいました。
でも、10人騙せば、1万円でしょ?
どうしても許す事ができませんでした。
最初から騙そうと思ってたとは思えないんです。
きっと何らかの事情で作れなくなっちゃったと思うの。
でも、たった一言でも、謝罪のメールがあったらな~と思うのでした。
あたしの器って、ちっちゃい?
げっそりして、2カ月くらいミ〇ネのページを開くこともしませんでした。

安心してください。
最近、ミ〇ネ、復活しました♪
今のところ、気持ち良い取引が続き、ちゃんと届いてますよ~
これで、3月・4月の嫌なイメージは払しょくできそうです(≧▽≦)

長々と愚痴にお付き合い頂きまして、ありがとうございました!

にほんブログ村
スポンサーサイト