初めてだもん、仕方ないよね。。。
こんにちは~
ずっとモヤモヤしていて、ブログを更新する気になれず、インスタもお休みしてしまいました。
最近のこーたんです

少し痩せたので、マナーベルトタイプのオムツがスコンスコンと脱げるようになりましたヾ(≧▽≦)ノ
これより小さいサイズも持ってるけど、そちらはキツイというビミョーな状態で。。。
オシッコ用にマナーベルトタイプ、ウンチ用に人間の赤ちゃん用のオムツを買って、2個装着していたのですが、
前回の講師の先生が、大人用のオムツならうん&チーの両方を受け止めると教えてくれたので、でかパンツに変更してみました(≧▽≦)
オムツを留めるの、もう少しカッコイイのを探しているのですが、取りあえず洋服にゼムクリップで留めてます(^^;)
お洋服を作ってくれた作家のみなさん、こんな使い方をしてごめんなさい。
色々と試したので、我が家の一階のクローゼットはオムツだらけです(^^;)
もしオムツを試してみたいという方がいたらお送りしますので、こっそり連絡下さいね~
マナーベルトタイプ3種、大人用パンツタイプ1種、赤ちゃん用パンツタイプ3種ありますです。。。
こーたんの名誉のために言っておきますが常にお漏らしする訳じゃなくて、低血糖になった時に出ちゃうので安全のため&我が家の平和のためにつけております。
プールに入ってるのはおもに私がスーパーに行く時とご飯の時で、普段見ている時はその辺に転がって寝ています(#^^#)
話は変わって。。。
「さすがコーギー」と言われた頃、腎臓の数値が悪化して毎週点滴してもよいレベルだと言われて、週末ごとに病院へ通う事になりました。
が、2月半ばには週末点滴では間に合わなくなって、パパに遅刻や早退させて(鬼嫁だからね。。。)平日に病院へ連れて行ったりしてました。
いつもの病院は保険を使うと点滴代は約1000円、タクシーで行くと往復で4000円弱なんです。
さすがに毎週、仕事をサボって貰うのも気がひけて。。。
近所の病院で点滴だけして貰う事にしたのです。
以前「将来点滴が必要になったら、こちらでしますよ」と言ってくれた病院です。(ヤブだけど)
なんと、その先生は引退してしまいました。(私より若いのに!)
違う先生だけど説明したらやってくれるだろうと、いつもの病院での経過をまとめて、血液検査のコピーも持参して行きました。
点滴はしてくれたんですけどね。
点滴だけして欲しかったのですが、こーたんの低血糖は原因不明だと話したら、俄然張り切ってしまって(^^;)
血液検査もした方が良いと言われて、結局タクシー代払った方が安かったという(T_T)
次回は2年前に大学病院行った時の資料を持って来るように言われて、新たに検査も勧められ。。。
2年前の段階で、原因不明でいいから対処療法で乗り切る!と決めたのに、また検査なんて言われてもねぇ
という事で、土曜日に今までの病院へ行って、近所の病院で点滴した話をして、
ついに、家で点滴する事になりました(;゚Д゚)
あたくし、自慢じゃないけど、先端恐怖症です。
自分が血を抜かれる時も、顏背けて見ないようにしてます。
そんな私が、我が子に針を刺す日が来るなんて(T_T)
病院があいてる時間にやるように指示を受けていたので、本日朝の9時から挑戦しました。
結果は。。。
最後の方で針が抜けて、半分失敗でした。
病院に電話したら1日2回に分けてもよいそうで、こーたんの様子を見て午後再チャレンジするかもです。
みんな通ってきた道だもんね。
頑張ります!

にほんブログ村
みーちゃん、ありがとう♪
ずっとモヤモヤしていて、ブログを更新する気になれず、インスタもお休みしてしまいました。
最近のこーたんです

少し痩せたので、マナーベルトタイプのオムツがスコンスコンと脱げるようになりましたヾ(≧▽≦)ノ
これより小さいサイズも持ってるけど、そちらはキツイというビミョーな状態で。。。
オシッコ用にマナーベルトタイプ、ウンチ用に人間の赤ちゃん用のオムツを買って、2個装着していたのですが、
前回の講師の先生が、大人用のオムツならうん&チーの両方を受け止めると教えてくれたので、でかパンツに変更してみました(≧▽≦)
オムツを留めるの、もう少しカッコイイのを探しているのですが、取りあえず洋服にゼムクリップで留めてます(^^;)
お洋服を作ってくれた作家のみなさん、こんな使い方をしてごめんなさい。
色々と試したので、我が家の一階のクローゼットはオムツだらけです(^^;)
もしオムツを試してみたいという方がいたらお送りしますので、こっそり連絡下さいね~
マナーベルトタイプ3種、大人用パンツタイプ1種、赤ちゃん用パンツタイプ3種ありますです。。。
こーたんの名誉のために言っておきますが常にお漏らしする訳じゃなくて、低血糖になった時に出ちゃうので安全のため&我が家の平和のためにつけております。
プールに入ってるのはおもに私がスーパーに行く時とご飯の時で、普段見ている時はその辺に転がって寝ています(#^^#)
話は変わって。。。
「さすがコーギー」と言われた頃、腎臓の数値が悪化して毎週点滴してもよいレベルだと言われて、週末ごとに病院へ通う事になりました。
が、2月半ばには週末点滴では間に合わなくなって、パパに遅刻や早退させて(鬼嫁だからね。。。)平日に病院へ連れて行ったりしてました。
いつもの病院は保険を使うと点滴代は約1000円、タクシーで行くと往復で4000円弱なんです。
さすがに毎週、仕事をサボって貰うのも気がひけて。。。
近所の病院で点滴だけして貰う事にしたのです。
以前「将来点滴が必要になったら、こちらでしますよ」と言ってくれた病院です。(ヤブだけど)
なんと、その先生は引退してしまいました。(私より若いのに!)
違う先生だけど説明したらやってくれるだろうと、いつもの病院での経過をまとめて、血液検査のコピーも持参して行きました。
点滴はしてくれたんですけどね。
点滴だけして欲しかったのですが、こーたんの低血糖は原因不明だと話したら、俄然張り切ってしまって(^^;)
血液検査もした方が良いと言われて、結局タクシー代払った方が安かったという(T_T)
次回は2年前に大学病院行った時の資料を持って来るように言われて、新たに検査も勧められ。。。
2年前の段階で、原因不明でいいから対処療法で乗り切る!と決めたのに、また検査なんて言われてもねぇ
という事で、土曜日に今までの病院へ行って、近所の病院で点滴した話をして、
ついに、家で点滴する事になりました(;゚Д゚)
あたくし、自慢じゃないけど、先端恐怖症です。
自分が血を抜かれる時も、顏背けて見ないようにしてます。
そんな私が、我が子に針を刺す日が来るなんて(T_T)
病院があいてる時間にやるように指示を受けていたので、本日朝の9時から挑戦しました。
結果は。。。
最後の方で針が抜けて、半分失敗でした。
病院に電話したら1日2回に分けてもよいそうで、こーたんの様子を見て午後再チャレンジするかもです。
みんな通ってきた道だもんね。
頑張ります!

にほんブログ村
みーちゃん、ありがとう♪
スポンサーサイト