fc2ブログ

おいもの力

お久しぶりどぇす。
細々と頑張っております。。。

本が大好きな私。
左側の本を買ったものの、一度も活用する事なく、せっせとこーたんの食べるものを探して作っております。
2017-3-23-1.jpg

焼き芋だけは食べるから安心していたのは、過去の話。
2月後半には、サツマイモすら食べなくなって。。。

オヤツは食べるので沢山あげたらお腹壊して、その後2日もウンが出なくて、どうしようかと焦りました。
もう立って、自分の力でウンを出す事は出来ないのか。。。と悲しい気持ちで沈んでいました。



冷凍庫の中から干し芋を発掘して、試しにあげたら食べてくれて
そして、干し芋を食べた翌日には、踏ん張ってウンする事が出来たのです(≧▽≦)

この干し芋は2年程前に、おかあが皆に声かけて手配してくれたお芋の最後の一枚でした。
一年で食べきれなかったから、去年は買わなかったのが悔やまれます。

2017-3-23-2.jpg

焼いて冷凍していた芋を細かくしてトーストし、干し芋風にしてみたら、それも食べてくれました(≧▽≦)
マグカップで作る簡単蒸パンに、サプリの粉末を混ぜたり、人参をすりおろしてみたり。。。
缶詰は自ら食べないので、冷凍して保存し、解凍したものを水で伸ばしてシリンジであげています。
それでもシリンジで与える分量は多くないので、栄養が偏るのが心配です。

食欲が全くなくなる前に点滴をしたい所なんですが。。。
(先生には毎日でもよいし、一度に沢山入らなかったら一日2回でもよいと言われてます)

でもね、すごくものすごーく緊張するのです。
一回点滴する度に私の寿命が減っていると思われます。
それは全然かまわないのだけど、一日に2回もしてこーたんの方が長生きしたら、それはそれで困ります。

今日の午前中も準備して、刺す寸前までいったけど、拒否られて断念(^^;)
元気なうちにするのは、中々難しいですね。。。

そんな中、宅急便が到着!
3-23IMG_20170323_105230_1.jpg

マロ母さんが、こーたんとお揃いのセーターを編んでくれました(≧▽≦)
泣かせるじゃないの。。。

そして、カッケーオムツカバーやら、他にも色々。
3-23IMG_20170323_113159.jpg

このオムツカバーは、雷蔵くんマロ君が使っていたものです。
大切にしますね♪

3-23P1250439.jpg

3-23CIMG8502 (1)

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

茜も元気です。
3-23IMG_20170215_152250.jpg

次回は茜が主役かな?
スポンサーサイト



プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS