fc2ブログ

初めてのエルフォ

旅の続きです。
お泊りしたのは、冬のキャンペーンを展開中のカーロ・フォレスタ・エルフォ山中湖です。

ノーマルタイヤの我が家では、冬のキャンペーンは関係ないと思っていたのですが、
12月の初めなら雪ないよ~とそそのかされ(笑)、エイヤっと予約したのでした。

カーログループのお宿には前から興味があったのですが中々宿泊する機会がなく、
本館でも良かったんですけど、部屋食というのに魅かれてエルフォにしてみました。

フレンドリーなワンコさんと暮らしている方には分からないでしょうけど、
あーこ連れで泊まる時は、食事時間に特に気苦労が多くて(T_T)
こーたんが居た時は、こーたんを連れて他の方とお話したりお近づきになれたんですけどねぇ。。。

9月に箱根に行った時は、お食事処の真ん中にコの字型のテーブルスペースがあり、それを取り囲むように
4人掛けのテーブルが並んでいたんですけど、その真ん中のテーブルに指定されまして。

宿の人の勧めで、あーこも肘掛けが深くて四角く囲まれたイスに座ったため、アラクレませんでしたけど、
ヒヤヒヤしての食事でした。

最初は単独旅行のつもりだったのですが、うめハハさんがその日予約するねって言ってくれて、
お友達の誘ってみるから、貸切にしよう!!と話を勧めてくれて、今回のメンバーがそろったのです。

クリスマス前だったので、フロント前には大きなツリーがあり、各々写真を撮りました。
2018-1-11-1.jpg

その後は、フロント脇のカフェスペースで寛ぎました。
2018-1-11-23.jpg

次の方が到着するまでのんびりして、コテージへ移動しました。
2018-1-11-3.jpg

室内写真あまり撮ってないくてあまりレポにならないのですが、高級ワンコお宿に泊まる時は何もいらないと学習しました。
荷造りが下手&心配症で、いつもかなり荷物が巨大になってしまうのです。
常連さんは、身一つで気軽に旅するんでしょうね~(遠い目)

人間用は、お風呂あがりのバスローブ、パジャマ、化粧品関係(乾燥対策のフェイスマスクまであった!!(あたしは持参してましたのよ)
ちょっとその辺まで行ける、サンダル常備してくれてるのも高評価です。
貸切という事で、コンセプトが異なる各お部屋を見学するツアーも開催されました。

うちのパパがお風呂に入っているのに、ドア開けようとしたのは誰でしょうヾ(≧▽≦)ノ

結局お食事は、皆で一緒にとる事にしました。
ワンコのお食事も豪華でしたよー
お泊り慣れてる人は、ワンコ用のご飯も家からなんて持ってこないのね。。。

我が家は事情がありまして。
こーたんがお腹すかせてはいけない病気だったため、食事時間がかなり早くて朝5時、夕方5時なんです。
お宿の食事まで待たせるのは酷なので、半分くらいカリカリ食べさせて待機。
それからお宿のウマウマを頂くシステムです。
食べすぎるとお腹を壊すので、今回はぽちきゅんに協力して貰いました。

2018-1-112018-1-7-2.jpg

お腹ぽんぽこりんの後は、クリスマス撮影会しました!! マロ母さんが皆のおリボンと箱を作ってきてくれて、あまりの可愛さに飼い主大興奮の親バカ撮影会となりました。
2018-1-11-8.jpg


 
2018-2-4-8.jpg 
今思い出しても、とても幸せな時間でした。
もう少しだけ、続きます。


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

2018-1-1120171210_180107_0019.jpg





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のん

Author:のん
こーたん(♂)とあーこ(♀)2匹のワンコと暮らしてます。
2匹とも保護犬なので年齢不詳ですが、可愛いから年齢なんてどーでもよいのです。
どーぞよろしくお願いします♪
 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
リンク
本日の対局
検索フォーム
リンク
Powered By 画RSS